入学式終わって忙しさが落ち着くかな?って思ったけど幻想でした(笑)
今回の異動で事務の方が変わった影響なんですが、畑違いの方なので慣れるまでその方の仕事の一部を私がしてるので自分の仕事が回らない💦(手伝ってる仕事は絶対毎日出てくる仕事でその日の内に処理して上の方に回した方がよい仕事です)
年度初めなので私自身の仕事も多いのに、正直そろそろ返したい気持ちです。
ただご自身の仕事も不慣れで大変みたいで、やっぱり無理そうなので今月いっぱいくらいは頑張らないと
昨日も疲れて9時には寝ました
今日くらいには自分の仕事を絶対しないと締め切りに間に合わない
事務の方、元々偉い方で指示だけして実務をあまりやってなかった?久し振り?なようなので、ご本人も大変だと思います。
パソコンがちょっと苦手みたいで時間がかかるみたいです。きっと紙だと早いと思います。ベテランの方なので内容的には精通してるので一日も早く実力が発揮できるといいな。
私が一番気になっているのは、毎日遅刻してくること、声が小さくてよく聞こえないこと、周りに対する配慮がないこと(多分余裕がないんだと思います)→私が仕事を肩代わりしてることは言ってあるんですが、労いの言葉や感謝の言葉もなくて、優先してやってるのに心が折れそうになります。でも校長先生が労って下さったので頑張ります
はぁ~
あまり愚痴をここで書かないようにしてるのについ言っちゃいました
おかーしゃん、モカを見るといいでしゅよ
wwwほんとだよ、仕事中もお留守番カメラを覗いて気持ちをリセットしてます
多分、今持ってる私自身の仕事の処理が全部できたら気持ちにゆとりができるんじゃないかな?
おかーしゃん、頑張るでしゅよ
昨日のモカはご飯を途中で残して🍎さん優先
モカのしゅきが出てきたでしゅー
もちろんそのあとご飯も完食
うんうん、私も今日は自分の仕事を優先させてもらおうかな?