さて昨日書き忘れたんですが、モカの病院で体重計ったら1.9キロびっくり

 

ずっと2キロキープだったのでちょっと心配しちゃいました驚き

 

もしかしたら病気の間に少し減ってたのかもしれません←もう1つの病院はネット被せてそのまま測るのでわからないんです

 

体重減ったけど大丈夫ですか?と聞くと病院では、モカの身体を触って全然心配いりませんよって言われました。

 

まぁモカ、元々ちょいポチャなのでwww

 

さて旅行2日目は今回のもう1つの目的、トレラパイベントでした

 

私は初めてです。

 

朝は3人でコメダで朝食。



 

モカはどうしてるかな?ってお留守番カメラ覗いたら、モカもチモチモしてました


お留守番カメラの真下に牧草入れがあるんですwww

 

朝食食べたら池袋駅へダッシュダッシュりさっちさんと合流

 

りさっちさん、寝不足気味で眠そうでした(笑)

 

南浦和に着いたのは9時半頃だったかな?



 

そこからちょい坂道を歩いて10分くらい。

 

1番乗りかなって思ったらもう男女2人組が座って珈琲飲んでました

 

オーナーの方がいらして、開場時間12時からですけどお待ちになりますか?って聞かれました

 

はい!と元気よく答えると椅子を出してこられて珈琲を勧められました。

 

めちゃくちゃ親切なオーナーの方です

 

そして、私たちの前の2人組日本の方じゃないガーン

 

転売ヤーの人かな?煽り

 

一気に私は不安になっちゃいました無気力

 

今回私が欲しいと思っていたのはみちょぴさんのブルーの袴とトンネルさん

 

転売ヤーの方って一気にガッと沢山抱え込むので、先にとられちゃったらどうしよう?ってソワソワしました滝汗

 

でも開店直前にスタッフの方が待っている方全員に、ちゃんとお一人の作家さんでハーネスは2つまでですって説明して下さり、抱え込みに対しても1度時間が来たら退出していただきますと言って下さいました←一定時間後は点数制限なくなるので。

 

およそ2時間半、おしゃべりしながら待ってました

 

その間、とりさんちのこむぎちゃんがめちゃ可愛くて癒されました~




このおばさん、誰?


モカのおかーしゃんだよーニコニコ

 

待ってる間に会場覗いたりー



どこにあるかな?と確認したりーしてました


 

可愛いが沢山で期待感が高まりました

 

そしてみちょぴさん、napiちゃんがいらしてご挨拶、👶にも会えて益々可愛くなっててラブ

 

久し振りで嬉しかったです。

 

いよいよオープン。ドキドキしながら店内に入ったら・・・

 

あの二人組は右の方へ

 

みちょぴさんの作品は奥の方なので、私は真っ直ぐそちらへダッシュダッシュ

 

オープン前からイメージトレーニングしてたんです。

 

私はトンネル係でした。私の分ととりさんの分と、りさっちさんの分。それにモカの袴ハーネス

 

イメージ通りサッととれましたよ


欲しかったやつーモカは赤いの持ってるんですが、今度のお正月はブルーで!

 

その後、ハーネスに合わせて気になってた和カチューシャと和リボン





 

おぉーまだベストハーネスもある!気になってたフード付き。



 

こてつくんのお母さんはつけ襟買うとおっしゃってて、そこに行くとモカに似合いそうなのがまだあってこれも!ってなっちゃいました。



 

ホントはもう1つベストハーネス気になっていたんですが、これだけゲットしたら興奮して見るの忘れちゃって💦

 

他にもケーキとかあって欲しい!ってなっちゃいましたが、この時点で2万近くガーン

 

手持ちの現金がありませんでした(笑)

 

こちらが購入品


トンネルはオーダーになります

 

モカに着せるのが楽しみです。

 

買い終わったらテラスでアニコミの時間まで待ちましたよ。

 

アニコミの内容は、時間がある時に書きますね

 

でもめちゃくちゃ楽しかったです

 

その後もテラスで、たかまきさんのアニコミ終わるの待ったり、月あかりさんにご挨拶したり、みちょぴさんやnapiちゃんにお土産渡したりして過ごしました。

 

そしてりさっちさんがメイちゃんとサラちゃんをアニコミのために連れてきてくれましたよ。

 

ママさんもお久しぶりですニコニコ

 

メイちゃん初めましてラブ



サラちゃんも、久しぶり〜


 

ハーネス着て可愛すぎる〜ラブラブラブ


こむぎちゃんも加わって可愛い姿にキュンキュン


こむぎちゃんがサラちゃんをペロペロ


 

可愛すぎて血圧ヤバそう汗うさぎ



 

りさっちさんがアニコミに入ったのでここで会場にお別れしました

 

欲しいものが買えて大満足でした。

 

その後、私とこてつくんのお母さん、たかまきさんで帰路へ

 

東京駅でお土産追加とお弁当を買って、あまりに人が多いので時間早かったんですがホームへ行きました

 

ホームにベンチが全然なくてショックゲッソリ

 

長時間の待ち時間のあと、ようやく新幹線に乗り込んでホッ

 

次回はもっと早い新幹線にしようねとこてつくんのお母さんと話してました

 

新幹線の中ではこてつくんのお母さんとお弁当食べながら楽しかった思い出などを話しながらあっという間に着きました。


まい泉のお弁当 美味しかったです

 

こてつくんのお母さん、たかまきさん、りさっちさん、とりさん、みかっちょさん、そしてご挨拶して下さった方々、本当にありがとうございました


とても楽しい時間を過ごせました


感謝しかないですニコニコ


ありがとうございました😊