お、終わりました
帰り、食品の買い物して帰宅しました。
なんか美味しいものでも食べに行きたかったのに主人、どこかへ行っちゃったみたいです
一人で外食は全然抵抗ない人ですが、疲れました
皆様の励まし、ありがとうございました

頑張ってみましたが・・・Ω\ζ°)チーンでした

鼻か口か選べたので鼻からやってもらいました
多分すごく上手なお医者様だったと思いますが・・・

私、すごーく、オエッってなっちゃう人なんですよー
昔、総合病院でやった時はあんまりひどくて途中で、麻酔みたいのかけられたんです
そのくらい嘔吐反射が強くて普段も首元になにかあるのも美容院のケープもダメな人なんです(美容院はゆるーくしてもらってます)
さて、記録として書いておきます。
まず呼ばれたら、なんか水みたいの飲まされました。胃の中の気泡だかを消す薬らしいです。
鼻から液体入れられました。不味いですよと言われた通り不味かったです。
しばらくそこで待たされて次はベッドに横たわりました。
鼻の通りを調べるために何度も管を刺されて確認されました。←アレルギー性鼻炎ある人は通らないこと多いらしいです。
次に麻酔をかける液体を鼻から入れられました。これすると鼻呼吸ができなくて、口で息するもめちゃ苦しかったです。
しばらくすると喉にめちゃ違和感。
何度も飲み込みたくなる感じですが、それダメって言われました。
そしていよいよお医者様が

鼻から細い管を入れられたのですが、途中、いーって言ってと言われたんですが嘔吐反射が強くて中々言えませんでした
涙目で嘔吐反射に何度も襲われました。
先生が、無理かな?やめとくかと呟かれた時、いーっって頑張りました
→口からに切り替えられるかと思って






そのあとゴックンしてもきつかったです。
やってる途中何度もゲップが出て、出るたびに息止めるといいよとか言われましたが、無理





顎引いてと言われ、その頃にはもうどうにでもしてって感じで大人しくなりました→ハーネスつける時、途中であきらめるモカ状態
胃は一応問題はなかったようですが、詳細は1か月後にわかるそうです。
胃カメラ、私にはハードル高かったですが、なんとか終わってホッとしました

終わった後で、また皆様のコメントを読んでほっこり



うさ友さんのありがたさが身に沁みました。
来年はもっとうまくなろう


モカはびょんいん、嫌いだから遠慮しゅるでしゅ
今度の爪切りいつだっけかな?笑
大雨、特に鹿児島、熊本の方大丈夫でしょうか?
皆さん気を付けて下さいね