今週の月曜日、モカ、健康診断&爪切りに行ってきました
今までの病院の先生がお辞めになったので、初めて行く病院です
残念ながら撮影禁止と書いてあったので、写真は1枚もないです
今回の写真は全てイメージです
モカ、ケージから出そうとしたら、キャリーケースを見た途端、固まりました
チモシーハウスにinしたまま、出てきません
モカ、知ってるでしゅ。そこに入ったら嫌なとこ連れて行かれるでしゅ
仕方なくハウスのままキャリーケースに入れて連れて行きました。
おかーしゃんのおバカー
病院に着いたら
今月から予約優先制になったそうで
どーちたでしゅ
モカ、ごめんよーおかーしゃん、知らなくてー
待ち時間長くなるよーおかーしゃんのミスだよーごめんね
帰るのがいいと思うでしゅ
いやいや、モカを連れ出すのは大変だから待ってみるよー
ってことで待つこと1時間でなんとか呼ばれました
よかったよー
診察室に入ると、まず目に飛び込んだのは、低く設定された診察台
おぉーこういう気遣いは嬉しい診察してもらおうとケースを開けたのですが・・・
モカ、絶対出ないでしゅ
チモシーハウスにへばりついて出てきません
先生、助手の方?看護師さん?と私の3人でなんとか出しました
やめてーでしゅー
モカ、お口の中までしっかり診られ、問題なし
爪も初めて仰向けで切られました
ひどい目にあったでしゅ
1880g今までで最高です
気を付けてたつもりなのにー
モカ、太ってますか?
またもこの質問をしてみました
先生、モカに触り
「いいえ、太ってませんよ。標準です」
おぉー
モデル体型ではないけど、健康的な標準です
ん?それって・・・
まぁ多分、ややぽちゃってことでしょうか(笑)
おかーしゃん、いつも自分のことを棚にあげるでしゅ
うんうん、わかってるよー私に似たんだね
しょーでしゅ
ついでにいつも食べてるサンチュのことを聞いたらわざわざ調べて下さいました
先生: サンチュはキク科の植物で、タンポポの仲間です
私: じゃ、あげても大丈夫ですね?
先生: う〜ん、あまりあげない方がいいと思います
キク科の植物はお腹が張る傾向あるんですよ
なのでうさぎさんにはちょっと・・・
Σ(゚д゚lll)マジ?
ネットで調べましたが、わからなくて、この先生の意見でしたが、サンチュあげるのはやめました
サラダ菜はいいと言われたのでこの日からサラダ菜に変更
モカ、サンチュの方がしゅきでしゅ
でも一応食べてくれました
そして、会計
初診料1500円、爪切り500円と消費税で2200円でした
今までのお医者さんは診察と爪切りで500円だったので約4倍
今までが、えらい良心的だったのか、今の病院が標準なのか私にはわからず
よかったら皆さんのところ、教えていただけますか?
まぁ場所によって物価も違うので、一概には比較できませんが
差し支えなければお願いします
モカは病院行かないに1票でしゅ