モカを部屋んぽさせる時、
私はまずモカを出して、その間にケージ、トイレの掃除とチモシーペレット、水の補充、もしくは交換をします。
モカは、出たらまず外側に置いてある少量のおやつ代わりのアルファルファを食べ、
その後は私の膝に乗ったり、辺りのチェックをします。
たまに私から離れて、本をいたずらしたり、秘密基地で遊んだりもします。
そして、私が立ち上がると、待ってましたとばかりに私の足の周りを走り始めます。
なので、立つ時、歩くときは注意が必要です。
モカはとにかく私の周りをグルグル回り、歩くと移動しながら回ります。
それはそれは嬉しそうに、楽しそうに走り回るので、
私はモカが飽きるまでそれに付き合うことになります。
元来せっかちな私ですが、モカと暮らすようになってからは
動作がゆっくりになりました。
モカの安全のためにはゆっくりがいいようです