今、パリパリりんご、クローゼットの部屋にチモシーの在庫と一緒に置いてあります

 
 
なので、最近部屋んぽの最後に、モカをケージに入れる時、
 
 
その部屋に行って、パリパリりんごを取ってきます
 
 
モカがどうやらその行動を覚えたらしく
 
 
私がクローゼットに入ると、自分からケージに入って、パリパリりんごをちょーだいアピールをします
 
 

 

 
私はパリパリりんごをモカのお皿に入れたり、直接モカにあげたりして、ケージの扉を閉めます
 
 
 
 

 
最近、このパターンが定着して、モカをケージに戻すのが楽になりましたニコニコ
 
 
でも、たまに入らないことがあるんです
 
 
なぜか、わざわざ隠れたり、隅っこに行ったりして、一向に入る気配なし
 
 
これって、どういう時なのかしらん?
 
 
お腹一杯なの?
 
 
入る時と、入らない時、違いを教えてくれるかな、モカニコ