そういえば先週7日の朝、初めてモカがへやんぽの時、自分でケージからジャンプして出られました。

 

いつも私はケージ掃除の時、へやんぽさせるのですが、モカはまだケージから飛び降りられずに私が抱き上げていました。

 

ちょっと高さがあって怖いのかもしれませんが、へやんぽ途中では出たり入ったりしてるんです。

 

なのに最初、飛び降りるのには抵抗あるらしく、扉を開けてもいつも待ってました。

 

扉の下にクッション置いて、怖くないように工夫もしてたのですが、ジャンプして出る気配もなく。

 

これはもうステップ?階段?みたいのを買った方がいいかなと思っていました。

降りるとこ可愛いだろうな~とかも思ってたんで

 

でも購入する前にジャンプしてくれました。

 

{EAC3BF02-CFD3-467F-861A-C28161959477}

出たい気持ちが勝ったのかな?

 

と言っても7日にやったきり今日までやってくれません。

 

へやんぽ途中はケージに出たり入ったりしてるくせに、どうして最初だけは自分で出ないんでしょう?

 

{C31D00D7-8F75-46DC-B9DB-1D2F7A1A06AF}

疑問です。

 

どなたか知ってたら教えてくださいね(^∇^)

 

 


にほんブログ村