姉妹でハマっているカンドゥー、今月も行ってきたのでその記録を書いていきます鉛筆


週末の2部。

2部にワンオペで行って、仕事終わりの夫に20時に車で迎えに来てもらうのがお決まりになりました。

お友達とも行きたいんですが、とにかく幕張が遠いので、往復を考えると難しいんですよね。


この日は13:30頃に受付をして、「早めに戻ってきてください」と言われたので、空いているのかな?と、期待大でした。

受付後はサイゼリヤで遅めのランチおにぎり

余計な情報ですが、サイゼリヤの蒸し鶏の香味ソースが我が家大好きで飛び出すハート

いつも2.3個頼んでいます




カンドゥーの入り口は、新年バージョンでした。


ラッキーなことに、この日も空いている日でした。

全て姉妹で合わせてお仕事が出来ました♬


・ボートレーサー(飛び込み)

・カフェ店長(飛び込み)

・お菓子クリエイター

・ネイル

・歯科医

・警察官

・銀行

・ユーチューバー

・アイス屋さん

・たこ焼き屋さん


姉妹のやりたいものを考慮しながら、かなり上手く回れました。

子供と事前に絶対やりたいもの、出来たらやりたいもの、など順位をつけて決めておくのが大事です。

長女が今回絶対やりたかったのは、警察官と銀行。

なるべくやりたいものが、たこやき、お菓子でした。

次女は絶対やりたいものが、アイスと歯科医流れ星


予約は私は毎回アイス→たこ焼きの順番でとっています。

人気なモデルもいつかやって欲しいけど、長女には絶対やらないから!といつも言われています‥。残念。


今回の1番の目的は、銀行のカードを作ることでした。

キッザニアと違い、カンドゥーは銀行のお仕事をしないと自分の口座が作れないのです。

なので、ようやく今回自分の口座が作れました!


ネイルもちょっとした10分とかの空きの時間に出来たのもラッキーでした♡





この日の我が家の1番のヒットはユーチューバー♡

私が勝手に予約したので、長女はえー!?って感じで乗り気じゃなかったんですが、結果凄く楽しかったそうです。


箱の中身当てをやっていました。

この動画が本当にyoutubeに限定公開してもらえて、両実家にも共有したら凄く喜んでもらえました^^

娘達も何度も自分達の動画を見ています。

この動画の中で、ニックネームをつけて最初に自己紹介するんですが。

長女は自分の名前のままなのに対して、次女はいきなり自己紹介で「ラムネです!」と言っていて笑えました。

ラムネ!?突然なんでラムネにしたの?笑

またユーチューバーはやりたいそうです♡

ラジオの時も思いましたが、やっぱり色々な経験をさせられるのは凄く嬉しいですよね。



警察官も楽しかったそうですが、次女は犯人が少し怖かったみたいです。笑



最後のアクティビティのたこ焼きが終わった後、次女が「次のお仕事は?」と聞いてきて。

「今日はもうおしまいだよー」と言ったら、半泣きしながら、「もっもお仕事やりたいよ、帰りたくないよ」とメソメソしていて可愛かったです。

この日も沢山のお仕事をこなして大満喫な1日でした。


お仕事にも慣れたので、キッザニアもそろそろ次女も行けそうだなぁと思いました♬