うちはオトギフロンティアを開始して、約半年が過ぎました。

当然、その中にはたくさんの新登場キャラがありました。

ですが、オトギのピックアップの確率は相当に低く、星5排出のエフェクトが出たとしても、まず新キャラは当たりません。

スタージェムガチャは沼です。



大体15000つぎ込めば、1人出てくれる可能性がなきにしもあらずといったところでしょう。

それでいてオトギは各キャラごとの排出確率は提示してないため、結局はブラックボックスです。

まあ、そんなわけで負け続けてたわけです。

ログインした時にやってた卯ヴェルちゃんのガチャから石が貯まる度引き続け、時に爆死し、時に大爆死し、時にチケットで大勝利したり、時にサブ垢で無駄に勝利したりと、色々ありましたが、その時のPUキャラが来たことは一回もありませんでした。

ですが、今日のガチャで最新キャラである服部あおいさんが来てくれました!

やったぜ!





とは言っても、どうせろくに性能チェックはしてなかったんですけどね。(出るとは思ってなかったので)

複製が今までのと比べて強化され、12個になったこと、初ターンに凄いことは知ってましたが、まさかダブルパッシブだとは。

さらに、リダスキでのアイテムドロップ大上昇と専用での中上昇といったアイテムドロップ率の上昇が凄いだけでなく、3ターン攻撃攻撃魔力2倍がついてるため、ほぼハロクラの上位となってます。

とはいってもハロクラに使い道が無くなるわけではないですけどね。

ハロクラの特徴に専用武器による複製効果があるので。

しかも、服部さんは固有スキルで全員に高確率クリティカル、スキル変化で確定クリティカルを付与するので、うりこのほぼ完全上位的なことになってますね。

しかもバフとアイテムを盗めます。

うりこの利点としては、開幕で確定クリティカルを付与出来ること(あおいさんはスキル変化しないといけないため)と、被ダメ増加の効果があることでしょうか。

とはいってもあおいさんも火ダメ増加持ってますが。

最大の強さはやはりバフでしょうが。

スキル変化を撃つと、次のターンまで連続攻撃、ct増加1.2倍、ct100%増加のバフがつきます。

このおかげで、即スキルを撃てますし、限界突破も貯められます。

とはいえ、他とくらべると火力は若干見劣りするんですけどね。

それはしょうがありません。

ダブルパッシブを利用し、意識高いビギナーと熱血指導(もしくは即座に撃つための一人連携)を搭載し、限界突破からの固有でものすごい火力を叩きだせそうですが、あいにくうちには意識高いビギナーなんてもんはありません。

熱血指導はなんとか手に入れたので、もしかしたら次の十二迷宮の足がかりとなるかもしれませんね。

樹ステージに限るでしょうが、オルシールではなくこちらでのボス即落としが役立つかもしれません。

まあ、大事にしてこうかな。

確定クリティカル付与というのは、武器で確定クリティカルに出来ないキャラと相性が良く、火力を大きく引き上げます。

うちの手持ちだとジョルジア、寅ティンカ、マレーンあたりに付与出来るのが嬉しいです。

おかげで、ターラが29000万出せました。