こんにちは。

世界中の人たちと友達になりたい

ショコです爆笑

 
 
週末の夜、
我が家では珍しく
夫婦揃って
オンラインミーティング。
 
 
夫はお互いが大学時代の時に
お世話になった駐在員の方々と
流行りのオンライン飲み会生ビール
どうやら時差を間違えて撃沈していたようで、子ども達は夫にお任せww
 
 
それを知らずに、
私も申し込んでいた

パラレルキャリア推進委員会

(通称エールプロジェクト)
日本x海外!オンラインサロン交流会!!に参加^ ^



 
 

パラレルキャリア専門家

美宝れいこさんをリーダーとして

日本・海外在住の日本人女性が集まる

パラレルキャリア推進委員会

エールプロジェクトの交流会。

 


 

「学び × つながり × 挑戦をテーマに、

幅広い年代の多様な働き方をする

1,000名ものメンバーが参加している団体で、

 

 

しかも発足して

まだ1年4カ月!!

 



エールプロジェクトは、

いくつになっても

「働く」「生きる」

楽しめる社会を創るという

社会性ある活動で

 

 

また、

企業や行政などとコラボしながら

パラレルキャリアの推進活動もしている。

 



 

そんな団体があることを

今回の主催で且つ

海外支部の支部長でもある

MAYAさんのブログで知り、

興味を持ち参加を決めました。

 

 

 

それと言うのも、

私自身、来タイ5年目に入り、

本帰国がいつになってもおかしくない。

 

 

なのに浦島太郎状態で

またしても日本に帰るのは

大学留学後に既に味わってるので

避けたいと言う気持ちもあり、

 

 

日本帰国後に

具体的にどんな働き方を目指すのが

いいのか情報収集をしたく、

 


今回日本と海外の交流会に

初めてオンラインで参加しました。

 



 

 

 


私が今回1番印象に残ったのは、

エールプロジェクト代表の
美宝れいこさんがシェアして下さった

日本の女性の働き方の統計結果。

 

 


グラフとかの統計結果見るのが

やっぱり好きなのはあるんですが、

 


この統計結果で現れた日本の現状が

来タイする前の日本と

あまり変わっていないように

感じられ印象にまず残りました。

 

 


下記にリブログしたMAYAさんの記事に

今回シェアされた統計結果がたくさん

載っているのですが、


 

その中の1つ

ガラスの天井指数と言うのを

初めて知り興味を持ちました。

 

 
 
ガラスの天井とは、
資質又は成果にかかわらずマイノリティ及び女性の組織内での昇進を妨げる見えないが打ち破れない障壁である(Wikipediaより)
 


この指数はどうやって
算出されているかと言うと、
  • 高等教育
  • 労働参画率
  • 賃金格差
  • 管理職
  • 役員
  • GMAT受験者数
  • 国会議員
  • 育児費用
  • 女性の育児休暇
  • 男性の育児休暇

これらの10の要素をもとに総合的に

評価したものがガラスの天井指数。

The Enocomistより

 


 

こうやって項目を知ると、

余計に納得いく部分があり

悲しくなる・・・と思えたんですが、

 


ひとつひとつ項目ごとに見ていくと、

全てが全て下位グループなのではなく

上位に食い込む項目がありました。

 



The Enocomistより拝借

 



それが

  • 女性の育児休暇: 9位
  • 男性の育児休暇: 1位

 

今回の交流会でも

話題に出たんですが、




日本の福利厚生は

世界的に見ても手厚い。

 

 
男性の育児休暇については
制度だけでまだ取得率などは
高くはないのが実情かもしれないですが、
 

会社としてここまで認めていると言うのは
世界的に見ても稀なことなんだと知り、


私も一海外在住者で
タイの福利厚生の話を聞くと
日本のような育休制度は存在しておらず
ここは恵まれているだと思ってはいたんですが、



今回色んな国の方の話を聞いて
ここは共通していて
よりこの結果が興味深かったです。
 




 
また、今回スイスから参加された方が
 
 
「小から高校までお昼になったら
自宅にご飯を食べに帰ってくるので
女性は働きにくい」
 

とおっしゃっていたのが印象に
残っているのですが、


 
ヨーロッパは
女性の社会進出が高い



と思っていただけに
こんな落とし穴があるとは!
と、驚きました。
 
 
このランチもあってなのか、
このガラスの天井指数に結果にも
スイスは26位と日本より
多少順位は高いものの下位で
思わず納得してしまいましたニヤニヤ
 
 
 

他にもこの指数で
6位であるフランスに
在住のCAの方が
 
副業が当たり前で皆それ以外に
仕事をしているとおっしゃっていたり、
 
 
11位であるニュージーランドに
在住のこれまたCAの方は、
 
入社するにあたって、
年齢不問で50代でもOK!
証明写真の提出も自由だった。
 

なんで副業がダメなのか分からないくらい
周囲にたくさんやっている方がいる。
 
 
 
など、
色んな世界中からの生の声を
14か国からの参加者と交流することで、
 

こうやってデータとしてのグラフを
見て終わりではなく、


生の声・経験と照らし合わせて
知れる機会となったことは
とても貴重だったなと
振り返ることで思いました。
 
 
 
ご企画して下さった皆様、
ありがとうございました。
 


 
また色んな視点や視野を広げ、
どんな働き方をしたいのか
また考えていきたいと思います。
 
 
 
 
それではまたっ
 
 
ショコ
 
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

流れ星ショコの自己紹介  

流れ星プロフィール

流れ星人気シリーズ:

  こどもの遊び場inBKK

 

お問合せはこちらをクリック

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

 

にほんブログ村 英語ブログへ

 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□