こんにちはニコニコ
 
ご訪問ありがとうございます、chocolatita です。
 
 
 
 
 
今、駐在でお世話になってるタイ。
 
 
 
 
 
 
女性管理職が世界的に見ても
高いの知ってました??
 
 
 
 
 
 
 
 
{DA9759A8-C043-42AD-8B8B-9F8F17296EDE}


※画像データはこちらより拝借→

 
 
 
 
 
 
 
世界第4位!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私達の母国、日本はと言うと。。。
 
 
 
 
 
 
 
最下位
 
 
 
 
 
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
 
 
低いとは思っていましたが、
ここまでとは。。。
 
 
 
 
 
 
悲しい現実ですね笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
日本の場合、
まだまだ男性社会。
 
 
子育て制度も
男性も取れる会社の仕組みができてきたり、
『育メン』って言葉ができるようになり
男性も育児に関わるように
なってきてるとは思うのですが。。。
 
 
 
 
 
 
けれど、
 
 
 
 
基本子育ては『女性』
 
 
 
 
基本家事も『女性』
 
 
 
 
がまだまだ強いのかな〜と思います。
 
 
 
 
 
まぁ我が家は強いですえー
 
 
 
 
 
 
 
 
{5D1FCC33-B07C-444E-B309-5983F3E36385}

 
女性管理職先進国【タイ】
 
 
 
 
何が日本と違うんだろう?
 
 
 
 
 
▪️男性が子供の扱いが手慣れている
どこに行っても男性女性関わらず、
タイ人は子供をあやすのが上手!
 
そんな夫であれば安心して
子供を任せることもできそう
 
 
 
 
 
▪️アヤさん(メイドさん)を雇う文化が根付いてる
必ずしも『母親が家事育児をやらなくては!』
と言う固定観念が薄そう
それに二世帯住宅が多く、祖父母が見て
くれることも多いそうです。
 
 
 
 
 
 
 
▪️残業をしない
夫が皆定時に帰ると嘆いていましたが、
毎日決まった時間に帰れるのは女性にとっては
嬉しいのでは?
 
 
 
 
 
 
 
 
とかでしょうか?
※個人的な意見ですあせる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんなに女性が活躍している環境なのにも
関わらず、
 
 
育児休業はないそうですびっくり
 
 
 
 
 
参考→
 
 
 
 
 
 
それは、
 
 
 
 
そもそも
 
 
 
 
男女共働きが
 
 
 
 
 
当たり前にあり、
 
 
 
 
 
女性が休業するもの
 
 
 
 
と言う概念がないから
 
 
 
 
なのかもしれません。
 
 
 
 
 
日本の固定観念から考えると
理解しにくいところもあるかもしれませんが、
 
 
 
 
誰しも
『スーパーウーマンじゃないと
仕事を続けられない!』
 
 
 
じゃなく、
 
 
 
どんな女性でも
働き続けることがしやすい環境
 
 
 
になってるのかもしれませんね照れ
 
 
 
 
こんな記事も見つけました〜
 
参考に照れ
 
 

母乳で会議中座もOK