久々にパパが連休になったので

プチ旅行してきました♪


一日目は 

苺狩り 浜松フルーツパークへ♪



息子が 数か月前に観たテレビの影響で

「苺を木から採って沢山食べたい♪」

と、いつも言っていたので、、


やっと苺狩りに行けました(*^。^*)

この日は友達のママさん3家族と合流するので
息子も大喜び

フルーツパークに到着すると
果樹園まで 結構歩くので

園内のトレインに乗車された方が良いです
1時間に2回ほど走ってます

が、

我が家は出遅れて

急な坂道を歩く事になりました。。(-"-)
15分~20分ほど、、


image

苺 大きくて 甘くて 美味しいです!

一口目に みんなが美味しいっ!って声があがってました


image





息子は 手のひらほどの大きな苺を

食べて、、、食べて、、、食べまくって、、、




image


自分が食べた苺の数を

「いーち にぃー さぁーん・・・・・」


と、数えて 

結局 35個も食べました!



本当に苺大好きです



image




次は フルーツパークの公園へ、、
帰りも トレインにのりそびれて 歩きました




image



この公園 遊具が全てフルーツの形になってて楽しいです

image


これは バナナのターザン遊具


image

ここはスイカの滑り台で

この滑り台 かなり面白いです!

結構滑り台いろんな公園に行きましたが
上位に入る滑り台です


image


こんなのとかあったり


image


これが 一番息子は楽しんでたのですが

ネットのトランポリンです

白い フワフワのトランポリンは
愛知県にあるの知ってるのですが

このネット状のトランポリンって他に愛知県にありますか?
ご存じの方いたら教えてください(*^。^*)


これ、めちゃめちゃ楽しいです!

跳ねる度に ゲラゲラ笑って楽しんでいました




image

この日のお昼は

手作りのエビカツとバンズで

エビカツバーガーと、、

あんこローフパンを作って 公園内でピクニックしました


このフルーツパーク
レストランがバイキングとバーバキューがあるのですが
他には 焼きそばなど、、、

ガッツリ食べないなら お弁当持参がおすすめです


我が家は この日そのまま 
バイキングホテルに泊まるので
お昼は軽めに済ませました


image


フルーツパーク内のお土産屋さんで買ったのは

この フルーツ果肉入り飲むゼリー

桃 ベリー 苺 マンゴーパイン トマト のゼリージュースがあり

1個238円?くらい

5個で1000円です


そして とっても美味しかったです(*^。^*)


お土産もたくさん買って
公園でも 遊び倒して

とっても楽しい一日でした♪





最近 我が家では 息子と公園遊びに出掛けるのですが

お弁当持って 2Lのお茶 ジュースを入れて

肌寒い時用にパーカー等入れ レジャーシートとお菓子も入れて

タオルに着替えと、、


とにかく大量の荷物を 持ち歩くので
何か良いのないかな・・・・。


と 探して見つけたのが


image


これ!

コロコロするキャリーバックなのですが

下の面だけタイヤがついて 後は袋になってるので
コロコロ出来ない道では 普通にバッグとして担げます

タイヤも収納可能で

image


折りたたむとこんなに小さく収納出来ます


今回も フルーツパークで結構歩いたので

重たい荷物はコロコロして本当に助かりました





楽天市場

お洒落で便利なコロコロキャリーバッグです
持ち歩きに 160㎝の私はぴったりですが
男性だと 持ちてが短いようです



楽天市場

こちらのタイプだと 持ち手の長さが変えられます




→子供と行く お出掛け旅行プラン 愛知県名古屋出発の一覧

=====おすすめ記事ページ=====

★頭の良い子に育てるには? IQアップ方法天才児に育てる方法 150のページ
★遊びながら天才児を育てたい知育玩具や手作り知育玩具
☆IQ知能系の 知育玩具遊び 
★幼児教育・天才児教育調べた事他→→→
英語育児や 英語教材について調べた事他→→→

☆0歳~5歳 誕生日クリスマスプレゼントなど


天才児を育てるには?
頭の良い子に育てる方法
幼児教育
知育玩具・IQアップの方法など
 
調べた情報を順次更新していきたいと思います


読者登録してね