お散歩 出発前に お庭で パチリ 

日差しが まぶしげですね(笑)
しょこらん あ ら もぉ~ど-2010051008510000.jpg

朝の9時に出発 玄関先では おちついている。 今日は 出発吠えないかな?と思ったけど ダメでした

門をでて 歩道に降り立ったら 反対側の歩道を 外人さんが ぶつぶついいながら 歩いてきていたので スイッチはいっちゃいましたキャッ☆残念


お庭で 洗濯ものを干している奥様に 吠える 


お庭で 遊んでいる幼児に 吠える


お庭で 庭木をいじっている男性に 吠える


あぁ~ 吠えてばっかり… 褒めれません


町医者の前で 吠える


信号待ちのすずらん 右みて
しょこらん あ ら もぉ~ど-2010051009090001.jpg
左見て GO
しょこらん あ ら もぉ~ど-2010051009090003.jpg

信号をわたって 市営の運動公園 ゲートボールの大会中 たくさんのご老人がいらっしゃいましたが… チラっとみるも 吠えず ← やっと 褒めてあげれました


総合病院の裏手 駐車場付近 人影あり 「人がいるよ がんばって 吠えないでね」 と 声掛け 少し吠えるのを躊躇していたけど やっぱり 吠えちゃった 


その後 男性 女性 何人かの歩行者とすれちがったり 自転車に乗った人とすれ違いました


基本的に 自転車に乗った人には ほとんど 吠えません(やったぁ~)

でも 歩行者には 7対3の割合で 吠えちゃいます 


で今日は ○2割 ×8割 でした

わんちゃんとの遭遇なしで ○2割 ちょっと 残念な結果ですが 以前のように 弾丸のように吠え続けることはなくなっているので よし とします 

吠えるけど ダメって いっても 聞かないけど はいったスイッチは 吠えの原因を通過すると offになることが できているので 進歩してると思います


昨夜 トレーナーのH先生から 5月31日に「ふれあワン」(吠えて困る)のイベントのご連絡を頂きました

すずらんには 他のわんちゃんと 交流できる 良い機会なので 参加

しょこらん的には ちょっと 早いような気もしますが 31日までには レッスン日もあるので 挑戦してみることにがんばる