こんにちはピンク音符

生後1ヶ月Babyの育児に奮闘中のcocoですっうさぎのぬいぐるみミルク



今日のお話は、

先天性サイトメガロウイルスのおくすりについて。


赤ちゃんにおくすりって

すごい罪悪感があったんだけど、

これで少しでも症状が改善するなら、、


って思って

おくすりあげる側も辛いんだけど

毎日頑張ってもらってます泣くうさぎ泣くうさぎ


そんなおくすりが、こちら下矢印下矢印


バリキサドライシロップ


朝と夜の10:00

に飲んでもらってます。


6ヶ月も飲んでもらわなきゃいけないらしい大泣き


まいちゃん、わたしのせいでごめんね

って思いながらも、

症状かるくなれ〜って言いながら

おくすりあげる準備をしていますぐすん


この瓶、開けるのが大変なのガーン

漏れないように、っていう作りらしい。。

(蓋を下に押し付けて回して開けるかんじ)

初めてのときは、開かなくて手こずりました汗うさぎ


この瓶に、シリンジを突っ込んで

必要量を吸って

乳首に入れて吸わせてます。


味 まずいのかな、、って思ってたけど、

うちの子は1回も嫌がったことがない!!


おいしいのかなぁ、、


おいしいといいなぁおねだりスター


  



先生が言ってたんだけど、

先天性サイトメガロウイルスのお薬は

最近保険適用になったらしい拍手


その点はラッキーでしたチョキ






あとは、うちの子はこれにプラスして

鉄剤も飲んでいます。


貧血なのか聞いてみたら、

若干貧血。。

入院中の採血が多かったから念のため、、

らしい。




症状よくなることを毎日祈りながら

今日もママががんばっておくすりあげるからね おやすみ

ではまた〜立ち上がるラブラブ