ママでもできるお金の殖やし方 -6ページ目

ママでもできるお金の殖やし方

ママになったから、と諦めたくない!
節約だけでなく、お金に働いてもらうことでもっと毎日を楽しく!

この週末は、娘の初フライトでした飛行機

10月にハワイに行くため、その練習?として飛行機で福岡まで行ってみましたニコニコ

乗る前から、いつもと違う様子にハイテンションの娘

着席してからも、窓の外を指差しては
「だーだー」とご機嫌でお喋りしていました。


子供には、記念グッズが貰えるそうですが、口に入れてしまいそうな大きさのものだったのでハンドタオルを音譜


離陸してからは、しばらく機内販売のカタログをパラパラして遊んでいました

あらかじめ持って乗ったビニールのオモチャや、飲み物のカップで遊んだり

絵本もあって、予想以上に問題なく過ごせました。
まあ時間も短いので、本番は何があるかわかりませんが


着陸してから、担当のCAさんからカードをいただきました
娘の飛行機での様子を見てくださっていたのが分かる内容で、びっくり&感激でした


娘が大きくなったら見せてあげようと思います

{A1DFC5EC-E85A-46F4-983B-24AAE97449F3:01}







時々、株をしているという人と話すことがあります。

その中で、たまーに「いきなり下がってて、焦って売った」と言うような話を聞きます。


株をしていると分かりますが、株価は毎日上下します。
その幅はバラバラですが、いきなり急騰することもあれば、急落することもありますアップダウン

でも、その動きを感情的に捉えてしまっては、間違えたタイミングで売買しかねません叫び

株価自体、人々の感情と無関係ではないのですが、だからこそ自分は感情で動くべきではないと思います。


誰でも株を買う時には、【この株は上がる】と思って買うはずです。

それなら一時の動きに動揺せず、上がると確信していたらいいのに、と思います。


感情的に株価を見過ぎる人は、あまりこまめにチェックしない方がいいかもしれませんグッド!


私も長く置いていた株で儲けたこと多いです¥

{BBBD4128-DB5E-4265-8D4D-213D7F6FE9A1:01}


この頃、手放しで立っちできるようになってきました合格

一年前は置かれた場所から動くこともできなかったのに、今では目が離せません。

まだ言葉は話せませんが、意思の疎通は出来るようになってきました。
毎日が楽しくてなりませんニコニコ


一度流産した後、なかなか子供を授からなくて、色々落ち込んだりしました。
子供がいなくても楽しくやっていけるな、と思った時にお腹にやってきてくれました。


そんな経緯があるので、生まれた子供にはさぞかし深い愛情を持つんだろうと思っていました。


でも、日々のお世話に精一杯だからか、思っていたような深ーい愛情は湧いてきませんでした
母性が弱いのかも?とも思いましたが、その代わりなのか旦那さんが想像以上に愛情深いので、夫婦でバランスとれてたらいいかな、と思うようになりました


そんな私ですが、娘の笑顔を見て幸せで涙が出る時もあります。
自分自身も母親になってまだ一年。

想像していた母親像じゃなくても、日々家族皆で笑って、川の字で寝て、なかなか楽しい毎日です