今日は、プライベートな話です。
受験生の母も残りわずか。
ドキドキな毎日。
心ここに在らずな毎日。
早く終われ~(Θ口Θ)
と、思っちゃいますが、、
1番頑張っているのは、本人です💦
親はサポートに徹するって言うけど、
一体何を?って、話で😂
先輩ママさん達に聞くと、、
〇掃除頑張った!
〇美味しいご飯を作った!
〇とにかく、受験当日に会場まで無事に送り届けた。
などなど、、
つまりは、
環境を整えることで、サポートするって感じかなぁ?
と、
受け取りました🤗
日常、当たり前の話なんですが、、
わたしは料理も掃除も苦手な主婦←😱😱😱
でも、
自然と、食事作りは頑張れた?気がします。
(ある日のおやつ。白玉団子のおしるこ。)
夕飯作りがめんどくさい時はついつい手抜きにしたり、
お弁当買ったり、外食したり、
してましたが💦
受験勉強や、この時期外出は控えている為、自然とお家でご飯食べる環境も相まって以前に比べると←(笑)
結果的に、料理を頑張ってる気がします😂
塾の送迎や、メンタルのケアもそうですが、
日常の当たり前のことが1番大事なんだなぁ。と、改めて実感している今日この頃です。
秋頃、急に思う様に点数が上がらず落ち込んだ時期があります。
渦中の時は息子も、わたしも、どん底で。
なんて声をかけていいかもわかりませんでした。
家族一人一人目標を立てて、それに向かってみんなそれぞれ頑張る٩(ˊᗜˋ*)و!!
って、環境~流れを変えていま、ここまで来ています。
受験まであと少し。
コロナや、インフル騒ぎでさらにざわざわしますが😅
最後までサポート頑張って
笑顔で春を迎えたいです🌸
ChocoLaButon * Chocolat