ChocoLaBouton *Bonne Chance*

ChocoLaBouton *Bonne Chance*

ChocoLaBouton

レジン作品を主に作っております。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは🌞

今日もハンドメイドの話ではなくプライベートなお話です💦

まともに作品、新作を生み出すことなく、、
コロナ騒ぎにおどらされ、、学校の予定などもくるっちゃって、、

気がついたらもう3月が終わってしまいます😱


合格発表のあとは、

入学準備や、卒業旅行と称して温泉に一泊したり、実家に帰省したり、、

私もほっと一息休ませていただきました照れ


ここ最近は、
息子の新生活(高校生活)の準備で改めて部屋を大改造中〜💦

片付けが苦手なわたしにはかなりしんどい毎日だけど、
こんまりさんに刺激を頂きながら、
頑張ってます!

ついでに、家中スッキリにしたいなぁ(๑•̀ㅂ•́)و✧

なんと、息子の部屋のクローゼットには、
15年間のおもちゃや、作品、写真などなど
たぁーくさん詰め込まれており、こんまりさん的にNGな
思い出に浸るという😂

そりゃ進まない、、進まない、、😂

15年間って長いようで
思い返すとあっという間。

幼稚園時代の作品や、写真は
もう、胸を鷲掴みにされました😭


親も関わるような宿題も出てきたり、
手作りの通園、登校バックが出てきたり、


あの時は必死だし当たり前だと思ってたことが、
数年後に振り返ると


あぁ、あたし、母業頑張ってたんだなぁ照れ
と、
自分で自分をほめてみたり。。

ただの断捨離ではなく、

儀式?にすら感じてます。


ランドセルは、
小学校卒業後、リメイク作品とかにして保管しようと思ってましたが、

3年経つと気持ちが落ち着いて、

息子も、私も冷静になり、


寄付しよう!!

と、言う結論に至りました🤗


1年ごととかに、
しっかり断捨離、整理している方が見たら

15年間もためてるなんて~💦と、ひいちゃうかもですが、

その当時だと勿体なくて捨てられないものも、
冷静に考えることが出来て、さくさく捨てられてます😂





息子もおもちゃの断捨離してました!
(まるで、トイストーリー3のよう😭アンディのようでした😭)
写真のバズ&ウッディはもちろん残留組です♡♡


いまさら遊ぶことはないけど、思い入れがある物は保管してました。

ひとつひとつ手に取って、
これはあの時、誰々からもらったもの🤗とか、
エピソードまで覚えていてビックリ‼️


息子との部屋大改造中は、15年間を共に振り返る良い機会となりました。
自分がどんな幼少期を送ったか、
どれだけみんなから愛されて育ったか、
小さい頃は何が好きで、何になりたいと思っていたのか?

など、
今後の彼の人生のヒントになるものがあればいいなぁとか
思ってみたり。



まだまだ改造は途中ですが、、

引き続き頑張ります٩(ˊᗜˋ*)و



息子の部屋の次は
わたしの作業スペースを改造予定です!


早く作品作りに没頭したいなぁラブ



長々と、お付き合い頂きありがとうこざいました☺️


ChocoLaButon  * Chocolat