静岡清水市へ遠征(1日目) | チョコ☆コロネのモヤモヤブログ

チョコ☆コロネのモヤモヤブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは、いちろうです。

先週の土曜日日曜日はチョコ☆コロネ四人で初の旅行(遠征?)にいきました。

行きは新幹線で東京~静岡まで。
静岡~清水へは東海道線に乗り換えて行きました。

目的は大学のサークル時代の友人の結果に参加することでした。

友人か清水でホテルを4部屋とってくれてたので荷物を置いてからレンタカーで清水市の観光に出掛けました。

運転はドラムの宝田さんですが旅のルートは助手席のいちろうがほぼ決めてました(笑)

まずはお腹が空いたので清水港で海鮮を食べることに。調べると清水港はマグロのトレダカで有名みたいです。



絶品丼とやらを食べてみんなでこれからの行き先をがやがや話しました(笑)

その後、お土産をぶらっとみたあとちびまるこちゃんランドに行きました(笑)

やはり清水といえばちびまるこちゃん(笑)
施設もお土産もなかなか楽しかったです‼


その後は同じ建物の中にあるラムネ博物館によってご当地ラムネを見ました‼



亮くんか伊三郎(いも)、ぬかがトマトサイダー、いちろうは桜えびサイダー(笑)
味は桜えびサイダーはやばかったです(笑)

その後は夕方になりだいぶ暗くなりましたが、三保の松原という有名な絶景スポットへ。
場所がちょっと離れていたのでさすがにこんなときはレンタカーで移動は便利だと思いました。


暗くなりましたが、駿河湾と富士山の景色、空気感に普段味わえない癒しを体験できたと思いました。四人が来てよかったと言っていたのが印象的でしたね。


次は駅方面に帰りつつ、懐かしのレトロ雑貨と喫茶の店、昭和ハイカラ堂でお茶にしました。


懐かしの玩具や缶詰もあり清水にもレトロな店があるんだなあと嬉しくなりました‼


そして夜はホテル近くの居酒屋で静岡ご当地グルメを堪能しました。



1日目は清水の観光であっという間に終了。結局その日寝たのは夜2時でした💦



開けて日曜日は友人の結婚式‼

快晴に恵まれ、バスで結婚式場へ‼(続く)