慣れてきた頃に……
熱出ちゃった
かいとさん
学校疲れが出てきたかなぁ?
かいとさんも気を張ってたんだね
熱は高くないけれど
顔が真っ赤でまぁるい
太った
ちょっとアンパンマンみたいなので
おたふく風邪だったら嫌だし
すぐに病院行ってきたよ~
おたふく風邪でも
りんご病でもなく
喉風邪だそぅです
今日はゆっくり休ませまーす
みんなも
気を付けてね~
習い事
今日は金曜日
かいとも1週間良く頑張ったね
ゆうまは初のクラブがありました
クラブといっても週1の授業で娯楽ですっ
科学クラブに入りたかったケド人気で第2希望の
ゲームクラブだそぅ
オセロ、UNO、トランプ、将棋……
丸っきり遊びじゃないかーい!!
子供たちには夢中に頑張れること、何か見付けて欲しいな~
って思ってるんだけど
運動苦手なゆうまと
団体行動が苦手なかいとは
なかなか見つかりません
強制はしたくないしね
なにかやりたいことが出てきたら、出来る限りトライさせてあげたいな~
今はスイミング

ゆうまもかいとも泳ぐのは好き
ゆうまは始めたのが小学生になってからだったから
学年では、もっと泳げる子が居るけれど
自分のペースで上達してくれたらなぁと思います
かいとは上達が早い方だけど
週2で通ってる友達が段が近くなってきて
抜かされたくないらしく
「週2にしてっ!」
って言ってきたの
自分の意思で負けたくないって思ってくれたのは
はじめてで嬉しかったデス
だから
意思を尊重して
5月からは週2のスイミングに手続きしてきたよ
かいとはスイミング&こどもチャレンジ
ゆうまはスイミング&書道
頑張れっ
ママも送り迎え頑張りますよっ
あっ!ここちゃんもしまじろう楽しんでます
ここちゃんはリトミック?英語?スイミング?
興味がありそうです!
習い事早い方がいいのかなぁ??
月謝も考えると難しいね

