3月。


学校も卒業しました。

ゼミも卒業しました。

バイトも卒業しました。


あと3日後には社会人です。


怖いよー!

でも頑張る。

絶対辛いと思うけど、絶対めげないで頑張る。

絶対泣くと思うけど、絶対諦めないで努力する。



4年間、本当にあっという間で。


サークルに時間取られて学校さぼったりして。

L'7の存在が大きすぎて涙したり。

だからあんまり他のライブに行かなかった。

夏からマツキヨも始めて。

すごい好きって思える人とも出会えて、幸せだけど切ない時間も過ごして。

初めて自分で選択する自由な生活を送った1年生。


シドとか球体から開花したようにライブに行き始めて。

それに伴いますます学校に行かなくなって。

バンドマンに盲目だったし。体調もライブのせいで崩しまくって。

でもゼミの授業が本格化してきて、それだけは唯一頑張っていた。

夏合宿とか初めて目標に全力で向かって頑張って勉強した。

バイトも1年が過ぎようとしたころに本当に今でも怖いぐらいトラウマ店長のせいでやめようとしたりして。

でも結局続けて欲しいといわれて辞めるのを辞めたバイト。

とにかく遊び呆けていた2年生。


就活を意識し始めて、夏からは活動もし始めて。

でもライブの本数は実際増えてて。

しかし盲目具合は落ち着いたよ?笑

秋から冬にかけては就活まっしぐら。

このころはまだ楽しく就活してて。

バイト先店長にも厳しく指導してもらって。

学校も真面目に行くようになって、ゼミも一番大変な1年で。

夏合宿もめちゃくちゃ頑張って。

3年生は一番何事も頑張ってた。


5月に内定もらえてからラルクの活動が本格化して、とにかくラルクに捧げた半年間。

最後のゼミ合宿に卒業論文。

学校はゼミだけだったからゼミに全力を注いで。

バイトも今までじゃ有り得ないような長い時間働いたりして。

でも内定したところはバイトがあったから。

接客をこれからも続けたいと思ったのはバイトがあったからだから。

だから頑張ろうと思って頑張ってきた。

同期とも仲良くなっていろんな人と遊ぶようになっていろんな付き合いがあって。

とにかくひたすらやりたいことノンストップでやり続けて、気付いたら今日になってた。笑



最近やっと卒業したんだなって実感が沸いてきた。


ゼミも本当にいろんなことがあり過ぎて辛かったりやめたかったりした時期もあったけど最後まで続けられて良かった。

ゼミでは会計の知識、社会人マナー、パソコンスキル、人前に立つ楽しさを学びました。

そしてかなり成長することが出来て、仲間、先輩、後輩、そして先生には本当に感謝しています。


学校の授業でも、いつも一緒にいてくれたマーケの3人には本当に感謝していて。

いつも喋りながらふざけながらでも真面目に授業受けて、一緒に遊んで。

最後はラストスパートのように頻繁に会って。

いつまでも仲良くしていたいな。


学校だけでなく大学生活はオフメンとライブで知り合った友達、主に夢烏さんたちがいーっぱいいて!

大学の友達よりそっちの友達の方が断然多いし一緒にいて楽しい人が多かったから。笑

オフメンとはいっぱい遊んだし個人的にも集まったりもしてね!

ほんっとにいつもいつもバカやっても付き合ってくれていろいろさらけ出しまくれるライブ、ライブ会場、お友達が大好き!


そして一番長い時間を過ごしたであろう、バイト先。

ほんと、夏休みとか長いから大学よりもバイト先にいた時間の方が長いんじゃないかなーと思うんだよね。

3年7カ月。

辞めようとしたときもあったけど、そこを乗り越えてからの2年7カ月が本当に本当に早かった!

わたしは出来ないことも多かったし、責任感にかけるところもあるから、申し訳ないこともいっぱいだったのに。

店長に惜しんでもらえて、でも応援してもらえて、嬉しかったです。

パートさんたちも本当に本当に優しくて、お母さんみたいで。

娘が就職するようだわってみなさん言ってくださって。

嬉しかったな。

そして一番お世話になったバイトの方々!

今までみなさん、特にやす姉さまとM山さまがいたから私は楽しく頑張ってこれました!

昨日も素敵な卒業会をしていただいて、もう本当にしあわせで、嬉しかったです。

本当にありがとうございます。

このバイトの経験は忘れない。


本当に本当に私はいろんな人たちに支えてもらっていて。

なんて幸せなんだろうと思ったよ。


そして一番支えて頂いた家族には感謝。

私が辛い時も楽しい冗談で笑い飛ばして、でも私がきちんとしていないときは全力で叱ってくれて。

やっぱり親の存在は偉大でした。

ありがとうございます。


もう社会人は目の前です。


人生はこれからです。


頑張ります。


今後のわたしに期待!!



はじめてのラルクのFC限定ライブー!



Chococo-ipodfile.jpg

しあわせでございました!!

学生生活最後のラルクのライブ!

11時半に会場着いて、みくやんと一緒にグッズに並んだ!

15時半までかかったよー

みくやんは10時半には来てたからなっ

お疲れ様でございました><

ひたすら並びまくったこの公演。笑

1人1枚だから隣がみんな知らない人で、会場がいつもより静かだった!

面白いわー!

緊張しすぎておとなりさんに全力で話し掛けたわたしw

良い方で本当に良かったー!

しかもサイリウムくれたー!ありがたやー!

ラルクファン素敵やー!

ライブ会場では人見知りしないのになー笑


10分押しくらいでスタート!

映像はワールドツアーのやつだったね!

hydeさんががしゃーんってやってた。←

そのときの髪型がまだ変なのつけてたから(←)ワールドツアーもそうなんだろうな~思ってたら!

今回は変な長いのが少なくなって短くなってた!!←

美しかった!

あっそうそう映像で名前が出たときyukihiroの歓声が一番だったね!


CHASE!

onigokko!楽しかったなー

格好良かった1曲目!アルバムって感じだー!

Caress of Venus!

ラルクのライブにきたー!って感じで!

前はCaressで泣いてたなあ。

tetsuyaに見惚れ過ぎてお気に召すがままにのhydeさん見忘れたw

でもてつ格好良かったから良いんだ!

the Fourth Avenue Cafe!

なんかこの辺も15thからの流れで、良い感じだよね~♪

いっぱい聴き過ぎてる感もあるけどね←

やっぱりわくわくするね!

ラルクに来たって安心感がある!

あと、あとどれくらいだろう~のベースがてつくん上手花道にいたから私下手いたんだけど真正面に見れて、なんかもうやばかった!

全然伝わらないけど良かったんだよ自己満足。笑


アットホームなMCを挟んで~

MCいつも忘れちゃうんだよね。

だめだね!笑

アルバム曲を今日はやらせてもらう~hydeさんが言って、宇宙で一番!

きゃーもうこの宇宙で一番初めに聴けるしあわせ!!!

いきなりなんだけど、で。


Bye Bye!

いやー!15th!!!

やばいね!5年ぶりに聴けたよ!

もう感動したよね~

やっとやっと音源を聴けたんだよ!

DRINK IT DOWN!

格好良かったー!

照明が!真っ赤で!

てつが真っ赤どアップでコーラス!!

てつコーラスがこの日最強に絶好調でね!!!

まーじ良かった!

しかもてけめん!髪染めて形も好きでもー格好良すぎきゃー!!!

さらに黒シャツでシンプルでもーきゃー!きゃー!!!←

REVELATION!

いやー腕が疲れるから最初手抜いてごめんなさい←

楽しいよ嫌いじゃないよ!←

でもまだやるかっていう←


wild flower!

なんかもうあれですかL'7のSell my Soulを彷彿とさせるあのフォーメーションは!←

俗に言う神ポジってやつですか!!←

泣いたよねやっぱりね!

これが今日一番聴けて良かったなーと思った。

楽しみにしてたからね。


ここで将来の夢の話とかだったっけ?

tetsuyaの大きいバナナになりたかった!のどん滑り具合が大好き(^0^)

てつくん愛しいよ(^0^)☆

ユッキーが寝れないときにガンダム?とか操縦するのを想像してると寝れるっていうのが可愛かったw

てかそれを話すときにhydeさんがひとりで笑っちゃって笑っちゃって話が全然伝わってこないのがね!

やばかった!!

私もそれよくやるんだよーみたいなのをゆったんと開演前に話してたからw

ひとりで笑っちゃって話全然伝わらなくて相手何も面白くないみたいなw

あーもうhydeさんww


未来世界!

てつくんソロが…素敵。

癒されたな~綺麗だったな~。

あの神ポジのままってのがまた素敵でね。

XXX!

これもまー美しかったわ。

素敵だった。

重低音がライブだとかなり違くて良いよね!

ほんとXXX好きだー

てつくんコーラスも絶好調でね~

XXXベース暇だもんね~横に揺れながらひたすらオリジナルシン♪笑

DAYBREAK'S BELL!

久々に聴いたー!

嬉しかった!まー火思い出した!

すごい感動した!

シアキスみたいなhydeさんの腕の動きがなかった!

ちょっと期待した!

マイクスタンドがないからだよねそういえば!

MY HEART DRAWS A DREAM!

もうなんか照明暗くなってひゅーって雰囲気なった時点でこれくるわって思うよねw

kenちゃんのギターが相変わらず素敵でした。

「夢を描くよ」

LE-CIEL会員だけの大合唱って素敵。

やっぱり最後照明がぱーっと明るくなって会場全体が金色に包まれる中での『夢を描くよ』が大好きで、忘れられない光景だなあ。


kenちゃんのMCー!

好きな色の話!

hydeさんの好きな色が茶色でもうあれしか思い浮かばないとかkenちゃんまじ小学生w

ゆっきーがあおって言ってるのが可愛くて!

てつ…さつきみどりのしゃつきみどり!

もう愛しいよてつくんw

好きな色を格好付けてみるkenちゃんがかわいかったです。

SEVENTHー?

HEAVENー!!!

楽しかったー!

この流れはやっぱり楽しいよね!


Driver's High!!

あーもうっ!

楽しくて楽しくてしょうがなかったー!

最近ドラハイが楽し過ぎて涙がでるー。←

STAY AWAY!!!

てつのバナナでベース!

あ~格好良かったよ~もお~

このいつもの流れが楽しくてしあわせなんだよう。

あーゆーふぁっきんれでぃー?

もう最後かよ早いよ早いよー

レディステは始まる直前が一番寂しくて泣きたくなる。

始まったら楽しむしかない!!

暑かった!!大好きだ!!


アンコール!

ウェーブが微妙だったわ~

センターがどんどん消えていくのね~

アリーナの方が頑張ってた!


あなたが流れ始めて、はっとなってドキドキした><

大合唱が既に始まってしまったw

わーでも良かったなあ。

胸にいつの日にも輝くあなたがいるから。


SHINE!

L'7で初めてSHINEを聴いたときのこと思い出したらすっごい涙出てきた。

なんか3年前とか、この大学生活をなぜかここですごい思い出してね。

もう終わっちゃうんだよー

高3から大学1年にかけてこの頃の曲ってすごい思い入れがあると思うんだよね。

NEXUS 4!

この流れ好きよ~アルバムもだし、なんか大学1年のピーク時をすごく思い出すよ!

てつコーラスも絶好調だしさ。笑


てつくんのMCー!

姪っ子になりたーい!

デートしよっかって言ったらやだって言える贅沢w

風邪うつしたいうつされたい~

グッズのサラミに食いつく終始下ネタのてつくーん。

何はなそっかな。

明日もあるしな。

って手抜かないでー!笑

でもほんとてつくんちょー好み格好良かった素敵だった。

アンコールは白シャツにピンクのベストだった相変わらず可愛らしいなあ。

ごぞーんじ?とわっしょいー!

次聴きたい~?が好き!もうっ!

hydeさんに真面目にMCしてって言われたのに下ネタしか言わないてつくんにhydeさんはもう好きにしてって仰ってました。笑


GOOD LUCK MY WAY!

もう大好きだー!


あっちこっち駆けずり回って

叩き込まないと 答えは出ない見たい

きっと きっと 後悔しないで

笑い合えるよう進み続けるんだ


ほら もう 怖くは無い

明日何が起こっても

乗り越えられそう

ここまでも 躓いても来れたから


ここが大好きでね!

やっぱり不安しかないんだよこの先。

本当に今の就職先で良かったのかな?

もっと就活続けるべきだったのかなって、今でも迷ったりする。

でも駆けずり回らないと答えは出ないんだよ!

だからとにかく今の道を信じて行くしかない!

やるしかないー!

Good luck my way 信じる道へ。


hydeさんが疲れてた(笑)

この曲ほんと疲れるし歌い辛そうだもんなあ。笑

ちょいちょいディスられるてつくん(笑)

まーでもhydeさんのMCというと最後の曲だー思って悲しくなる。

もう最後ですよ。どうしよー。笑

泣けるー!


BLESS。

BLESSはねーほんとねー今の内定先の面接行く前に絶対に聴いてから行ってたからね。

kenちゃんのアコギ素敵だよね。

からのエレキがもうね。

てつくんのつめこーんでのコーラスがもう!伸び過ぎて最高ですわ!笑


最後のさ、hydeさんの

『thank you! どうもありがとう!』

がずーっと変わってないじゃん。

あれだけは、本当に。

それがすごい好きで泣けるの。笑

これ分かってくれる人います?笑


てつバナナー!

投げてー!

エンヤが流れる中のこの時間がしあわせ過ぎて涙出るのよ!

あーしあわせ。

今そのときに頭がトリップしてるから全力でしあわせ!

感想書いてるときってほんとうにそのときに気持ちがトリップして書いてるから感無量な感じですよね。笑


まったあしたねー!


わーまた明日がないんだよわたしー!

これだけがすごい寂しくて泣きそうだった。

ひとりだったから結構泣くの耐えた最後。

だっていつもみたいに顔真っ赤にしてひとりで歩けないって思ってみた。

でも泣いてたけど鼻水ずるずるで。笑


いやーしあわせだったー

もうねー学生最後のライブは京セラだと思ってたし行けて良かった!

アルバム曲も聴けたし!

日産行けるのかわからないし、もうこんな自由に時間がある中でライブって社会人になったら行けないのかなあって思うから、本当良かったよ。

しあわせですな!

しあわせー!

ラルク大好きー!

これからも一生ついていくよ!!

自分の中で若干ぐるぐるしてるものもあったけど、これ書いてたらそんなのも吹き飛んだー!

やっぱりラルク!一生ラルク!笑

いばらの涙聴けるまで行くんだからー!

いやむしろもう聴けなくて良いのかもその方がずっと焦がれてられる?のかもなあ!

もうとにかくラルク大好き!

ありがとう!これからもよろしくお願いします!



Chococo-ipodfile.jpg







続いて食べ物~!!!

とにかく韓国で一番楽しみにしていたのは食べ物!

辛いものが苦手な私だけれど…笑



Chococo-ipodfile.jpg


大韓航空にて機内食。

2時間ちょいのフライトなのに機内食わーい♪

得体の知れない(←)煮物+ごはんとかぼちゃのサラダ、キムチ、チョーヤの梅ゼリー。笑

いきなりキムチの洗礼!←

今までキムチってほんと食べたことなかったんだけど、ちょっと頑張ったw

友達にあげたけど結局…



Chococo-ipodfile.jpg


Chococo-ipodfile.jpg


1日目の夕飯はサムギョプサル!

韓国の店員さん怖い…

でも日本語ちょっと分かるっぽいおばさんが全部作って食べれるところまでやって渡してくれた!

それをノンストップで食べ続けてたから、キムチとにんにくにひーひー言ってたw

でもここでだいぶ辛さを克服!

美味しくて幸せ~



Chococo-ipodfile.jpg

韓国ファミマで買った雪見大福的なのとチョコレート。

キッカーww

デザート代わりにホテルで食した♪

チョコ自体はアメリカの味だった。笑


Chococo-ipodfile.jpg

それから2日目!

明洞でのお昼は明洞餃子というお店でカルグクス!

うどんみたいなやつなんだけど、辛くないしすごい美味しかった!

ごはんもサービス♪

ここのキムチがかーなーり辛かった!

そしてキムチを常に店員さんが持ち歩いて、お皿にキムチが少なくなると入れてくれるという…

カルグクスも熱いし涙が出たw

でも美味しいんだよ本当に!



Chococo-ipodfile.jpg

カフェでまったり~一休み。

韓国ではチェーン展開を結構してるとこみたいだった!

グリーンティーラテおいしい♪



Chococo-ipodfile.jpg


東大門へ繰り出し、屋台巡り♪

トッポッキ!

熱くて辛くてもちもちで美味しかった!

結構辛かったけど、外があんまりにも寒過ぎて口の中がすぐ冷えたw



Chococo-ipodfile.jpg

ホットク!

辛いのからの甘いのはしあわせ~

しかも粉雪が舞い始める中で!!

2個くらい食べたかった…笑



Chococo-ipodfile.jpg

雪が本降りになり過ぎて、地面が真っ白で吹雪になった…

ので早めに切り上げてホテルに戻り、またホテル近くのお店で最後の晩餐♪

サムゲタン!

鶏一羽~!!!

めちゃくちゃ美味しかった!

カクテキもキムチも美味しかった♪

しかーし!

鶏一羽はお腹の中に入りきらなかった…

食べすぎて気持ち悪かったw



Chococo-ipodfile.jpg

最終日は10時くらいの飛行機に乗ったのでまたもや朝食的な機内食、in大韓航空。

カクテキ美味しかったし、何より美味しかったのは豆腐!

韓国のお醤油ってほとんどごま油的な?ポン酢的な感じなんだけど、それがすーごい美味しくて!

買って帰れば良かった~

お醤油なんて帰りの機内食で初めて食したし~笑


あと韓国スタバも行ったり、飲んだのは結局いつものホワイトモカだけどw

韓国のダイソーでお菓子買ってみたり♪

そういえばダイソーで若干ぼったくられた。笑

やっぱり韓国怖いわw

まあでもいろいろ面白かったな!


人生でこんなにもキムチを食べたのは初めてだったよw

でも辛いの食べれるようになった気がする!

食に関しても大満足な旅でした◎