**Misa's Diary**-IMG_7574.jpg


やっほー七夕( ´艸`)


今年も雨降らなかった!織姫と彦星の再会いえい


そして短冊に願い事・・・。


切実に、


幸せになりたい まなみの声が治りますように



無事に日本に帰って来れますように




そう、美佐の話相手&遊び相手


ここのところ、ほぼ毎日一緒にいた田中マルクスマキがパリへ行ってしまったよー


昨日の夜中飛び立ち、今カタールについたそうで


早速電話してきて


『飛行機横になったおばちゃんと仲良くなった!』


って報告してきた、カタールから 笑


結構どうでもいい情報それ!!笑


アラブ人ばっかりらしくて、もはやホームシックらしい彼女


そんなまきんさん、昨日は朝から東京出張


そして国内線から国際線へ


一体昨日から飛行機何回乗ってるんやろうか?笑


そして買い付け1人で頑張ってくる模様


とりあえず、美佐の携帯が寂しいと言ってるから早く日曜日にならないかなぁー


早く帰ってきてーーー


寂しくてしぬーーー


・・・だから今日はりつこと会います(・∀・)ドキドキ


金曜日はまりすと会います(・∀・)ドキドキ


マルクス、私1人じゃないよw



マルクスが素敵な商材に出逢えますように・・


そして無事カタールからパリへたどり着きますように・・


そして今回こそはパリで美味しいもの食べれますように・・・w


カタールで6時間、マルクスが何をしているのか気になるところですが


内職するわって、何か色々持っていってたのでアラブの方に紛れている事であろう



マルクス、Havve a good trip!w


日が暮れるのがほんと遅くなったねー!


もう7時じゃないか!!


てかこの時期、ムーンには蚊がやばいんやけど


さっき耳元で蚊がいて、反射神経働き叩いたら


完全にフラメンコなスタイルで蚊を防御


その瞬間お客さん入ってきて


みさ完全にラテンな店員やった(ノ゚ο゚)ノ笑



そして今日は朝事件がおきたよー!


バニティーの在庫を置いてるバーが、服かけすぎて折れて商品



ドンっ!


ってなったよー笑


まなみ、焦る


みさ、走る


オーナ、来ない 笑



今日も愉快なバニティーです

再びめばちこで、すっぴん出勤のふじわらですw


この記事を見つけて、しゅんすけに対して特に何も思っていなかったけど


何か悔しさとかが伝わってきて無駄に泣きそうになりました笑


↓↓


中村俊輔 

この大会はプレーヤーとしては何にも残せなかったね。不思議だね。02年は逆で、選手としてはよかったと思うけど、トルシエさんは人間としてベンチにおくのは難しいと判断した。今回はベンチでチームのために努力したけどね。サッカーの神様が僕をテストしたのかな。

小声で続けた。

耐えるのがつらかった…。不慣れな控え組。最初は「左足首が痛いから仕方ない。足首さえ治れば…」と言い聞かせたが、痛みが消えても自分の立ち位置は変わらない。夜寝ようと電気を消すと、つらい現実に直面し、何度も電気を付けて考え込んだ。眠れない日が続く。逃げ出したい。でも、わがままは言えない。耐えるしかない。暗い自分を悟られたくない。宿舎では部屋にこもる日が続いた。マッサージの順番もレギュラー組を気遣い、後回しにしたこともある。ふっと気づくと、どんどん小さくなっていく自分がいた。楽しいはずの練習が、つらかった」→aoutgk


中村俊輔 official DVD BOX naka25×shun10
→  Here


大会前から「年齢的にも今回が最後かな」とは思っていたが、こんな形で終わるはずではなかった。

「今回、使われなかったことは、02年の落選よりショックだった。02年は、これに比べるとかすり傷かな。中学時代にマリノスユースに上がれなかったことを超えたね」。

サッカー人生の集大成と思っていたが、そのチャンスすらまともにもらえず、不完全燃焼に終わった。 x


「すべてが終わった今思えば、足首じゃないね。僕の実力がなかったね。本田みたいに1トップでも何でもできる選手じゃないとね」。

00年シドニー五輪では希望したトップ下を中田英に奪われ、左サイドで出場した。

大会後「自分の存在が戦術を変えられるくらいの選手になりたい」と悔しがった。

日韓大会に落選し、司令塔として臨んだドイツW杯は体調不良で、不調に終わった。

「オレは本当にW杯とは縁がないね。これも運命かな」としみじみと振り返る。






スポーツって、熱いね


そして年々MY涙腺は弱くなる