昨夜の地震…かなり揺れましたね。

去年2月の福島県沖地震より大きく長かったです。

皆さまは大丈夫でしたか。

ご心配のご連絡ありがとうございましたニコニコ


私の住む福島県は震度6強

地響きが感じられて

横揺れも縦揺れも大きくて不安

ガタピシいろんな音がしました。

鍵をかけ忘れた窓ガラスが開くほど揺れました。

緊急地震速報も何度も。

でも大丈夫です。

(3.11のダメージが湧きあがって怖かったけど滝汗


深夜にも関わらず行政の対応はとても速いです。

消防もです。

ウチは今回幸い停電を免れたので

ニュース速報をききながら

子どもたちに声かけしながら

水が出るうちに10リットルほど生活水確保しました。

市内では先ほどまで断水の地区もあったようです。



もしもの時はウェブサイトが役立つかも👇



家族の安否を確認してとりあえず寝ましたチーン


11年前の地震から学習したのは…

怖がっても仕方ないし体力温存大事。

地震で崩れたり倒れたなら戻さず置き場所を変える。

やたら外に出ず、家の中の見回りを優先する。

…他にもいくつか真顔


何度か余震もありましたね。

きっと今月は油断できないかな。

特に1週間は自己防衛も備蓄もせねば。

震度6強は一人だったら怖いと思う。

津波もありましたしね。

引き続き警戒しなきゃですね。


今朝は自衛隊のヘリ⁉︎の音で目が覚めました。

本当に沢山の人たちの対応に頭が下がります。


外の見回りで両親側をみたら…ヒヤリあんぐり

なんと石燈籠が落下してて車までギリギリセーフ。

不幸中の幸いでしたチーン





春分の日が近いので

お墓の石も動いてないか倒れてないか

チェックが必要です。

被害があっても気づいてなかったりしますから。


念のため、ペットボトルお茶を1ケース買い足そうと出かけたら、一家族3ケースまでって売場の店員さんがカートに次々と積んでくれていてスムーズでした。


皆さまも備蓄こころの準備を再確認くださいね。



初夏には元に戻るといいけど…


余震も継続して発生している中

明日の天気は崩れるみたい。
とてもご不安な気持ちでいらっしゃることと思います。
皆様のご無事と被害が最小であることをお祈りします。



花花花花花花花花花花




あなたを信じるのはあなたよ。

ご自分の望んだ世界が今の現実目


喜ばしい今になってるかな?

先延ばししてない?

後回ししてない?

ご自身の感覚を大事にしようねラブ


あなたの波動を調律します。

解放と変容をサポートするための

多次元キネシオロジーや誘導瞑想など

各種ヒーリングも提供しています。

トートタロットと数秘鑑定も好評です。

👇👇

公式LINEからもご予約・お問合せ下さい ♡

(ID検索は@gdl7438aで追加出来ます❤️)

 


先週末に卒業式でした🌸

そして今日は高校の合格発表ひらめき

はやっ笑


ウェブサイトの公開よりも

学校のリアル掲示が30分ほど早いので

送迎しながら一緒に見に行きました。


㊗️合格でした飛び出すハート


手続きは本人。

今は本人が成績照会もできるんですね。

教科ごとの開示で自己採点を上回ってたそうです。

(合格通知のほかにオリエンテーション資料や課題も受け取るので1時間ほどかかりました)


その足で制服の採寸も済ませてきました。

4月上旬に受け取りだそうです。


来週には高校オリエンテーション。

教科書やジャージなどを揃えます不安

そして指定スペックのノートPC購入滝汗


義務教育が終わった〜なんて

喜ばしいだけでもないかもね。

そして毎日弁当が3年汗

今より早起きしてお弁当作りになりそう…大丈夫かなニヤニヤ



今日のおやつは妹が作った道明寺🌸





花花花花花花花花花花




あなたを信じるのはあなたよ。

ご自分の望んだ世界が今の現実目


喜ばしい今になってるかな?

先延ばししてない?

後回ししてない?

ご自身の感覚を大事にしようねラブ


あなたの波動を調律します。

解放と変容をサポートするための

多次元キネシオロジーや誘導瞑想など

各種ヒーリングも提供しています。

トートタロットと数秘鑑定も好評です。

👇👇

公式LINEからもご予約・お問合せ下さい ♡

(ID検索は@gdl7438aで追加出来ます❤️)

 


末っ子の県立高前期選抜が終了ひらめき

ほっと一息です笑


試験終了に合わせて迎えに行くと

お友達のママがクルマから降りて走ってきました。

うちの子に

『一緒に行こうって声かけてくれてありがとう』

私にも

『何度も送り届けてもらいありがとう』って。

卒業式も一緒に出ようねって決めて来ました。

…私たちは不登校ぎみの子どもの母笑


子ども同士が同じ小、中学校。登下校はほぼ車送迎。

おうちの人が迎えに来れない時は送り届けることも。

仲のいい女の子同士ではアルアルです。


今日の受験に際し2人は相談していたみたい。

もう…卒業まであと一週間。

中3の欠席数が30日を軽く超えている2人滝汗


中間テストや期末テストは受けていても

教室の授業にでた比率が低いので

例え教科順位がよくても…(95/100点とか)

先生によっては容赦ない評価ですゲッソリ


受験当日の成績が大事だから気にしないと言い

何人かの先生と相談しながら今に至りますチーン


遅刻もしました。

母としては

登校すればよしでしょ笑

見守ってきました。

流石に弁当を詰めたのに登校しない日にはため息でした泣


本人を尊重するの大変だった〜笑い泣き

時に嫌なところが私みたいで苦笑したり…とか。


私の育て方?環境?思春期?と

迷いと悩みもあったけど

仕方ないよねニヤニヤ

無理なんだからニヤニヤ

って、まるっと受け入れるしか出来なかった笑い泣き


ずっと手がかからない子だったから

もう私の出来ることはしようと決めてたのウインク


だって子どもはいつか自立する訳だし。

わかっててどうにもならないなんて大人でも有るし。

子どもを信じて、味方でいるほかないのよ。


私の条件は二つでした。

・英検、数検、漢検は受かること。

・高校は義務教育じゃないけど、高卒じゃないと

 その先困ることがあるかも知れないリスクを

 自分で考えて決めること。戻れないから。


じつは県立高の受験生は願書提出の後

校長先生宛に親展で自己申告書の提出が出来ます。

(提出された自己申告書を選抜に際して志願者を理解するための補助資料として取り扱うことになるそうです)

  👇該当するのはこんな子👇

1 不登校による欠席日数が1年間で30日以上の者 (ただし、不登校による欠席日数が30日未満であっても希望する者は提出することができます。)

2 保健室等登校の日数が1年間で30日以上の者

(ただし、保健室等登校の日数が30日未満であっても希望する者は提出するこ とができます。)


指差し提出期間は2日間。

中学校では関与しないので

本人が希望すれば各家庭で対応します。

…保護者記入欄もあるので記入して先月持参した私。

事務方と校長先生に受領書を頂いてきました花


後は結果を待つのみですウインク






花花花花花花花花花花




あなたの望む現実でないとしたら

ご自分を観察するといいわよ。

内観もいいけど客観的にもみてみるの。


他者の目になりあなたをみて目


あなたの心の声を聞いてみて花

自分を信頼できる?

ご自身を大事に出来る?


あなたの波動を調律します。

解放と変容をサポートするための

多次元キネシオロジーや誘導瞑想など

各種ヒーリングも提供しています。

トートタロットと数秘鑑定も好評です。

👇👇

公式LINEからもご予約・お問合せ可❣️
 ♡カード一枚引きプレゼント♡ スタンプ頂けると嬉しいです。

(ID検索は@gdl7438aで追加出来ます❤️)

 


今年も自宅で確定申告を完了ひらめき



以前はマイナンバーカードを利用して申告だったけど

何年かは国税庁が用意している会場で申告してたの。

税務職員さんは親切で答えが早いから。

税理士さんにサポートしてもらったこともある。


なぜなら…わからないことがきけるから飛び出すハート

減価償却これでいいの?

この領収書の計上なんだけど…などなど指差し

若干の迷いを全部消して申告完了できる笑


平日の朝イチに並んでお昼までに帰宅が目標スター


父が現役だった時は

確認までは一緒にいるのに

入力コーナーになると

父は知人とおしゃべりしてしまうから

私が2人分入力することになっていて…。

ランチをご馳走してもらって帰宅…。

っていうのが定番だった泣き笑い


コロナ禍になってからは

父と税理士さんを繋いで手放し完了。

自分のことだけニコニコマイペースでOK笑


国税庁ホームページで収支を入力。

e-Taxで作成・送信

 

案外後回しにしがちだから
終えると肩の荷が降りてスッキリデレデレ
(感染などで期限まで申告できない方は延長できるようです)


娘からのプレゼントでひとりお疲れ会飛び出すハート




花花花花花花花花花花




毎日が穏やかでないとき…

ご自分を観察するといいわよ。

客観的にみてみるの。


あなたは被害者意識が高いのかもしれませんね。

あなたは周りに気疲れしてるかもしれませんよ。

心の声を聞いてみて花

自分を信頼してる?

ご自身を大事にしてる?


あなたの生き方意識してみない?

あなたの波動を調律しながら解放と変容をサポート

多次元キネシオロジーや誘導瞑想など

各種ヒーリングも提供しています。

トートタロットと数秘鑑定も好評です。

👇👇

公式LINEからもご予約・お問合せ可❣️
 ♡カード一枚引きプレゼント♡ スタンプ頂けると嬉しいです。

(ID検索は@gdl7438aで追加出来ます❤️)

 


2021年の死亡者数では自殺者が増えている。

血栓による心筋炎や心膜炎も増えているみたい。


ご自分で調べたり、考えるって大事だと思います。

リスクヘッジについて。

メリットとデメリットについて。

そのうえでの選択は自己責任だから。


あなたはコロナワクチンについてどう考えた?

接種は自己責任で選択した?


未成年と小児ワクチン接種は…

しっかり考えるためにリサーチしてね。

お子さまの接種は親が決めてしまうから。


保護者の方への説明書には

(簡素化すると)

・接種させる場合には署名してください。

・希望されない場合には何も記載しないで下さい。

・納得した上で、ご判断をお願いします。

・ワクチン接種は公費対象となり無料で接種可能。

・現時点では感染予防効果は十分には明らかになっていません。

・新型コロナワクチン予防接種によって健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が生じた場合にも、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)が受けられます。住民票がある市町村にご相談ください。


ここまで読むと調べるかしら?

厚労省のホームページ位みるかしら?

海外の様子を調べるかしら?

考えるかしら?


打たないことで受験や就職に不利益が出ることも心配されています。

打った人打ってない人のデトックス情報も多いです。


誰もが事情と考えがあるのは承知です。


2回接種のある60代の男性の突然の死について。

死因の原因ア →の原因イ →の原因ウが

ワクチン接種って所見目 👇👇 どう思う


その家族が話してる動画も見て知って欲しいな。

時間は戻せないから👇👇