毎日毎日忙しいなぁ、もう



本日は2ヶ月半前から予約を取ってた
大病院day

やーーっとこの日が来た…



…というのもですね。
うちの次男くんのお顔に
ずーーーーっと治らない赤いものが
できていまして

なんか毛細血管が見えているような…
なんかそんな感じの赤いものなのですが。
近所の皮膚科へ行くと
「あー、うちに置いてない機械を使わないと
だめだから他院へ紹介しますね
」

と言われ…
「そーですか、じゃあお願いしまーす
」

と紹介してもらう流れになったのですが
さすが大病院…
初診予約、2ヶ月半も待ったぜ

(軽症of軽症だから良いんだけどさ)
あまりにも先だから
その間「風邪ひきませんように
」とか

直近でも「台風来ませんように
」とか

「行けない何かが起こりませんように」と
なんかもう色々祈ったからねwww
私も働いてるし…次男くんは学校だし…
予約取り直しとなると近所の皮膚科を
通してじゃないといけないから面倒で

迷惑かかるじゃん…

んで。
無事何事もなく本日を迎えたわけですが

朝一番の予約かつ初診なので
早く行かないといけなくて

通勤渋滞を考慮して
超〜早起きして向かったら



通勤渋滞ができるよりも
随分と前の時間帯だったみたいでスイスイw
早く着きすぎて苦笑い



大病院とはとにかく
「待つ」「待つ」ひたすら「待つ」
…が確定事項

次男くん、1から3まで揃えてます

…が、これも読み終わってしまい
「…ひま」「ねぇ、ひま
」
「まだ?」「することない
」
という次男くんの
「俺、超ヒマなんですがーー」
という訴えをひたすら聞きまくりながら
診察室から番号を呼ばれるのを待つ…
(疲労度上がる…)
「ひま」と言う次男くんを放置して
「私は楽しくスマホタイム」
…というのはさすがに出来ないのでww
(次男くんが本を読んでいる間は触ってましたが)
私もスマホを触らず「待つ」
(…暇)
…ということで
やっっっと診察の順番が回ってきて
次回、いよいよレーザーを
打ってもらうことになりました
(今日は診察のみ…)
「今日レーザー打ってくれよおおおお」
と心の中で泣いていましたが←
これはもう仕方ないですね…。
通院頑張ろう
今日は朝も早かったし
診察が終わったのはお昼だったので
お腹空いちゃって(疲労困憊)
お昼ご飯は
次男くんと2人でくら寿司へ
次男くん喜んでました



(よかった
)

大人でも疲れるぐらい待ったから
次男くんはもっと疲れただろうなと

ちょっとは喜ぶことしてあげようと
思って連れて行きましたが
次男くんが思った以上に食べまくり

2人で行ったとは思えないぐらい
くら寿司にお金を払って帰りました…

よ…よ…よく食べるようになったね

(動揺)
昔聞いた男の子を育てた先輩の話…。
「よく食べる年頃になってきたら
外食の前には前菜として
家でおにぎりか何かを食べさせるのよ

じゃないとホントお金がみるみる
溶けていくから
」


と聞いてはいたのですが…
「これは本当かもしれない…
」


と思いました。
本日の学びは以上です

こちらの記事もアップしました

インスタ更新してます

楽天ROOM更新してます

