カフェイン中毒 | chocolate lover

chocolate lover

主婦のつぶやきブログにお越しいただき、ありがとうございます(*´▽`*)
カナダのあれこれなど気まぐれに書いてま~す。
よかったら右下のアンケートにも答えていって頂けると嬉しいです☆


もともとけっこうよく頭痛が起きるんですが、旅行中からずっと、左側の頭痛に悩まされ続け、ひどいときは薬を飲んでもなかなか治りません。

そんなある日、ふと夫が「コーヒー中毒なんじゃない?コーヒーが切れたからだよ。飲んでみたら」と言うので、「そんなわけない」と思いつつ飲んでみたら…

不思議と頭痛がおさまってしまいました。

考えてみたら旅行中、一日一杯くらいしか飲んでなかったんですよね…。

片側が痛いのでてっきりいつもの片頭痛だと思ってたんですが。

昨日も一日中、左側の頭が痛くて痛くて、薬を飲んでも効かず、でも眠くて仕方ないのでコーヒーは飲まずにほとんど一日寝ていました。

夕方起き出して(笑)コーヒーを飲んだら…

またまた、気付いたらおさまってる。

やっぱりコーヒー中毒?と、ググってみました。

ウィキのカフェイン中毒のページによれば、実際そういう症状があるらしくてビックリ!

「離脱症状」の項目を見ると、「摂取を中断した場合の離脱症状としては頭痛が一般的」だそうです。ほかに眠気、疲労感、発汗、嘔気もあるらしい。

うわ~、怖いな~(´▽`;)

やっぱり少しずつでもコーヒー飲む量を減らした方がいいかも?(´▽`;)

と言っても一日10杯とか飲むわけじゃないんですけどね。