

クレイマー日記、ひとつめはひとりで映画を観に行ったときのお話です。
(映画の話は別記事で書きます

カナダに越して1年が経とうとしていますが、ひとりで行ったのは今回が初めて。
いつもはダーリンがチケットを買ってくれるので、自分でやったことがない私。
しかも今回はいつもの場所ではなく、バスで行けるダウンタウンの映画館。
チケットを買うための並び方がわからない

列の入り口と思われるところに高校生っぽい子の集団がいて入れなかったため、
もうひとつ列があったところに並んだのですが、なかなか進まない。
よく見ると私の並んだ列も高校生で占領されてたっぽい。
途中で割り込んできた高校生っぽい子たちが私の前の子たちに話しかけ、居座ってしまいました。
この集団の先頭に大人がひとり、高校生たちに何か言っていたので、授業の一環?なのかなと思いました。
その時点で平日の1時過ぎ。まだ学校の終わる時間じゃないですし。
あとでわかったのですが、私が並んでたのは本来の列ではなかったみたい。
高校生集団が入り口をブロックしてた列がほんとの列だったらしい。
私の番がようやく来たとき、思わず窓口のお兄さんに
「どこに並んでいいのかすごくわかりにくかった」と文句をつけてしまいました。
それだけではおさまらない私


チケットを買い終わったとき、映画館の入り口にまだたむろってた高校生集団の中の
先生らしき人にも文句をつけてしまいました。
この子たちの先生なの?と聞くと、そうだと答えたので・・・
まぁ先生ひとりで大人数の引率するのは大変だとは思いますが、迷惑こうむったのは本当で、
迷惑かけてることに気づかないのは問題だと思ったので、はっきり言っちゃいました。
なんとかしてね。と言うと、OKと答えてましたが、実際に訓戒をたれたのかどうかは定かではありません
