免許の切り替え・その後 | chocolate lover

chocolate lover

主婦のつぶやきブログにお越しいただき、ありがとうございます(*´▽`*)
カナダのあれこれなど気まぐれに書いてま~す。
よかったら右下のアンケートにも答えていって頂けると嬉しいです☆

11月に免許の切り替え(日本→BC)に行ったとき、「PRカードが届いたら持ってきて下さい」と言われていたのですが、ケロウナに発つ日の朝に届き、そのまま2週間ちょっと戻ってこず、戻ったとたんに下痢と熱で倒れ、やっと元気を取り戻したあとは4月のパーティの準備のことで頭がいっぱいで、すっかり忘れ去っていました(笑)。

今朝、唐突に思い出したので、思い立ったが吉日とばかり、重たい腰を上げてICBCへ行ってきました。

今回は、日本の免許を返してもらえないか交渉してみたのですが、窓口のお姉さんにはキッパリ却下され、「どっちみちもう本部に送ってしまってここには置いてないから、今ここで私と議論しててもラチがあかないわよと冷たく言われたので、じゃあ本部の連絡先を教えてください。と、名刺をもらってすぐに電話してみました。

しかし、本部の人(窓口のお姉さんよりやさしい感じの声でした)「BCでは二つの免許証を持つことを許していないので、お返しすることはできません」の一点張り。

しまいに「じゃあ、たとえば、『もうBCの免許はいらないから日本の免許証を返してほしい』と言ったら、返してもらえるんですか?」と聞いてみると「免許はまとめて箱に入れて日本に送ってしまってるから、ここにはない」というお返事。「日本のどういう機関に送ってるんですか」と聞くと、「わからない」と言う。(^-^;

この人にこれ以上聞いてもムダだなぁと思い、そこまでで電話を切りました。

次にダメ元で、日本領事館にも電話してみると(私ってそうとうしつこいっていうかあきらめが悪い親切な方が対応してくれて、いろいろ教えてもらえました。

どうやら、昔は日本に送ってたみたいなんですが、今は日本の警察が受け取らないので、処分しちゃっているみたいです(ガーン

ただ、免許証のコピーを取っておいて、日本に戻ったときに再発行してもらうという手があるそうです。実際、カラーコピーを取っておいたので、これで再発行してもらえるといいなぁ。。

まぁ、ほんとは旧姓から新姓に変わったことや住所変更があったことなどの記録が残っている今までの免許証が残しておきたかったのですが、、、しかたないですね


それにしても本当に納得がいかないルールです。

パンチ穴をあけたり、ふたつに切ってしまったりして無効にしてくれてかまわない、と言っているのに、BC州では許されていないから、という理由のみで、NOなんて、意味がわかりません。
げんに、日本ではたとえBC州の免許証を持っていたとしても、取り上げることはしないそうです。
はぁ