ブリーチしながら…(笑)

90水槽ですが、
こちらは5センチ~15センチ程のシクリッドがいます。

一応、セルフィンプレコと

友人から無理矢理託された
メガロドラスもいます…
サイズに合わせて、ゴハンは

最近コレがメインです。
後は、毎度お馴染みの

淡水エビ
と

綿棒の空き容器に入れた
乾燥赤虫。
たまに冷凍赤虫と冷凍イサザアミもあげています。
こちらは過密なので、上部濾過と外部濾過を併用です。

ざっと混泳魚のご紹介。
サウス2、ブレイドリー4、パーセイ2、アルゲンティア2、レガニ2、サルビニー2、マクリカウダ、ニカラグエンセ、フェスタ、アクチロストリス、シンスピルム(今はメラヌルスと統一?)、ビファシアータム、
が混泳しています。
(何か忘れてる可能性もあります…)
お気に入りはパイクシクリッド
アクチロストリス

サンタレンワイルド個体なので
ちょっとお高めでした…

ベタ赤じゃなく、スポットタイプのビファシアータムもお気に入りです。
120水槽にいるビファは
ベタ赤のタイプですので、
ゆくゆくは違うタイプのビファを一緒に混泳させたいですね^ ^
アクアログを見ると

ビファのタイプが多いですね^^;
上の方のが
きっとメジャーなタイプなのかな?
ビエジャやパラテラプスは混血?
ってのがぼちぼちいますから
私には違いがイマイチわからないです。
今夜はこの辺で( ^_^)/~~~

次回は120水槽の事を書きますね。
See ya!!
