カワイイヘアアレンジの練習
こんにちは
【体育祭仕様アレンジ】
リボンを使ったヘアアレンジの練習をしました
何故ならカワイイから(笑)
以前に体育祭、運動会の為にして欲しいとの要望があった時に苦戦して出来なかった技術でした
コーンロウと一緒で、出来ない事に蓋をしてても仕方がないと思い需要が有るか無いかは別として出来る事を増やす為、特訓!!
フロント部分からバックサイドまでリボンをか絡めた編み込み
その他を同じようにリボンと一緒に編み込みまとめたアレンジ
続きはホームページをご覧ください
シャンプーのお話
こんにちは
【シャンプーの大事なポイント】
お家でのシャンプーってしっかりできてますか?
シャンプーのやり方を変えるだけで、髪の傷みやかゆみ、くせ毛などのトラブルが解消されます
まずは、洗う前の一手間がポイ
洗う前に、髪のはえている方向と反対にブラッシングする。頭皮へのマッサージ効果があるクッションブラシがオススメ
気持ちの良い程度の強さで丁寧にブラッシングすると、地肌の汚れが浮き、髪の毛に付着してるほこりなどが取れます
同時に頭皮の血行促進でマッサージにもなり良いです
そして十分にすすぐ!これくらいかなと思う3倍すすぐ!
髪の毛に水分を浸透させシャンプーの刺激から守る役割と、すすぎ洗いで、1日の髪と頭皮の汚れの7割くらいは落ちます
最初のすすぎは大事です!
それからシャンプー
シャンプー剤をそのままではなく1度手で泡立ててすると良いです
髪の毛に付けてさらに泡立てます。泡立ちにくい場合は軽く全頭につけて軽く流し、もう1度同じ工程をすると泡立ちやすくなります
僕は捨てシャンプー略して【捨てシャン】と呼んでます
続きはコチラ
表現できるように、とにかくアレンジの練習
こんにちは
【ハートやリボンを髪の毛で表現してみた】
体育祭のヘアセットや色んなシーンで使えるカワイイヘアアレンジ
髪の毛でリボンやハートを表現してみました
僕は人形にしているので慣れれば簡単です
しかし、自分でってなると簡単ですとは言えないですね・・・
変形編み込みで多重リボンヘア
優しくなくて申し訳ないですが言葉だけで簡単に解説します
・編み込みを作ってUピンを2本使い横の毛をサイドに引き出すとリボンヘア
ある程度髪の毛の長さが必要ですが大きいリボンヘア
・くくって2つに分けて下から髪の毛を通して整え完成
ハートの形に編み込み
・ハートっぽくスライスを取り上の部分からスライス線とは遠い方の毛だけ編み込みます
方編み込みで2つを結ぶとハートになります・・・
詳しくはチョコアのホームぺージをご覧ください