1泊2日の大阪の旅、2日目。



ホテルの朝食をお腹いっぱい食べ、

新大阪のコインロッカーに荷物を置いて

雑貨屋めぐりへGO



雑貨屋さんは、OPENが遅いので

途中の生地屋さんなどで時間を潰しながら

堀江へ向かいました。

















大阪でいつも行くお店

A-style・オソブランコ・ZUCCERO

CHARKHA・arc sept 。



他にも、初めて入るお店、いろいろ

楽しく歩きまわりました。







アメ村で話題のお店にも

行って来ました。







平日なのに、ものすごく混んでてビックリ★



おもしろい物・カラフルなかわいい物が

いっぱいで楽しかったー







心斎橋で、いい香りに誘われて。。

ついつい並んでしまいました( *´艸`)







黄金伝説って、1ヶ月1万円生活の時しか見てないから

こんなの、知らなかったなぁ。









30分くらい並んで買いました









こうして、作ってるとこを見るのも

楽しいですねーー





気になるお味は… 





なかなか美味しかったです







だけど… うちの近所にあるお店の

人気のバターケーキの方が勝ってるかも(笑



チーズケーキとバターケーキとでは

全然タイプが違うのではあるけれど。。





ふらっと入った、心斎橋の書店 『ARDOUR』

1Fに絵本と玩具が置いてあって

2Fがインテリア本とか小説とか、いろんな本がありました。



前から見たいなーって思ってた本があったんだけど

置いている書店が無くって、中身がすごく気になってて。。

その本も置いてあって、うわぁーーーー!!ってなりました。



ちょっとお値段が張るので買わなかったんだけど

パラパラ立ち読みしてきました。 満足満足



他にも興味深い本がいっぱいで

じっくり品定め(本定め?)したかったなぁ。





その後、迷子になりつつ

大スキな雑貨屋さんに行ったんだけど

まさかのお休みで… 臨時休業だったのかな。 残念





たっぷりタップリ歩いて

可愛いものも見て、買って。





ものすごく寒い日だったけど

「寒いー。 寒いー!」って言いながら歩いたのも

冬ならではの良い思い出。



大阪を満喫しました









『たこせん』







大阪っぽいもの、コレしか食べてないの(笑

串カツも食べたかったなー。

















ランキングに参加してます☆

よろしければ、クリックしてくださいね♪



↓ ↓ ↓



ブログランキング・にほんブログ村へ