DIY熱が冷めないうちに…

って思って、キッチンの模様替えをしました



板壁風の壁紙を貼りたいなーと思ってて

買ったまんまになってたのです。



やるなら今だ と、

ハリキって貼りました。









今回も玄関扉の時と同じく

どの接着剤がイチバン適してるか

いろいろ検証しました



汚れがふき取りやすい素材の壁紙を厳選 

ココ重要です











ついでにレンジフードも掃除しました。

壁に取り掛かる前から汗だく状態。。



なにやら疲れてしまったけど

キレイに貼れました





前よりも落ち着いたカンジになったかな?











この棚の下の引き出しですが…











プラスチックケースに

ベニヤ板を貼って、取っ手を付けただけの

超カンタンな作りなのです







落ち着いたカンジになって、嬉しいけれど…

ちょっと物足りなさも感じてまして。。



またちょこっと変えたいと思ってます。

小さな棚とか作ろうかな?とか



どうしようかなー。



考えるのもまた楽しい時間です















ランキングに参加してます☆

よろしければ、クリックしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ