机のボックスの中を整理していたら、
昔~昔に作った、かわいいヤツが出てきた
裏には小さな木製の洗濯ばさみがついています。
これ、はんこで作ったんだよ♪
糸鋸は旦那にしてもらったケド・・・
私も、マイ糸鋸を買って、自分でいろいろ
なんか作ろうかな~なんて思っているけど
糸鋸って難しそうだよね・・・(^▽^;)
ミシンも苦手だから・・・・
指も一緒に切りそうだ・・・(^▽^;)
これ以上、病院通いしたくないし・・・
今いち勇気が出ない私です。(笑)
何か新しいものを作りたい!!のだけれども。
う~ん。う~ん。と迷っているばかりで。
先に進まず、図案も神様降りてきてくれない
から浮かばず・・・真っ白だし。
とりあえず、寝て考える。(笑)
で毎日過ごしています。
やっぱ、無職だしね~
ど~しよう~って不安は毎日
ついて回ってるけど。
そんときは、そんときよ~
どーにかなるでしょ。
今までも、どーにかしてきたんだから。
今回は、
きっと。
きっと。
あしながおじさんが現れてくれる
でしょう。(笑)
アルバートさんかな?(笑)
そう祈りながら、無職の日々がまだ
続きそうです。
でも、来年になったら。
作れたものだけでも、出す予定。
今年はネットショップをしようかな。
とりあえず、材料を買っている
こけしストラップを全部完成させて~
お守りストラップにして~
ちゃっちゃっと作って、しまおう。
あと、もう一つ材料があるのに手をつけていない
ものがあるので、気分転換に作ってみる予定です。
はんこもステンドぐらい風も食器もこけしストラップ
もその他まだやっていないこと数々・・・が
できたら、ネットショップオープンしたいと思って
いるので。
しばらく待っててくださいね~っ。
昨日、病院へ行って1日2回吸っていた薬を
1日4回にしたら、咳こむほどの咳は出ない
気がする。
次回のCTの造影剤が怖いから
咳までビビッてます。(^▽^;)
咳止めないとCT→造影剤→ショック死になるかも
と頭の中にあるので。
自分で治すと決めた(昨日)から咳が軽減されています。
このまま止まれば、
咳、止まりました~CT検査キャンセルでお願いしま~す♪
って電話できるぞぉ。
この調子でがんばります。( *´艸`)