また、身内が亡くなり。

また、バタバタでした。

 

まだ、父の死もなかなか受け入れられない

状態のまま・・・

 

また、東北に住んでいるおばーちゃんが

私の入院中に亡くなりました。

 

今月に入り、11月1日は

仁之助さんからにブログしてもらって

すごくすごく。うれしくて。

やっと、悲しみの涙ではなく、うれし涙が

流せて、うれしかったのに・・・

もう、10月の出来事は忘れて、新に

心を入れ替えて、スタートできたと思って

いたのに・・・

 

先日、また身内が亡くなって。

お通夜とお葬式。

そして、明日は初七日

 

私が入院中も、隣の病室のおじーちゃん

が亡くなったし・・・

 

10月は3回

人の死を見たし、聞いた。

 

11月に入りまただ・・・・

 

精神的にも肉体的にも

本当に、人の死に関わると

まいってしまいます。

気がおかしくなってしまいます。

 

私が死にそうになったときも、

本当に、精神的・肉体的にMAXだ

った。

 

そして、仕事もやめて。

少し休養しようと思っていたのに

 

正直・・・

退院してから、休養になっていません・・・(-_-;)

さらに、きつく。辛くなってきてる。

 

動きたくない。動けないないのに。

動かなければいけなくて。

お通夜のときも、我慢していたら

具合が悪くになって。

それから休憩室で横になる始末。

 

受付も。

親戚の方が、顔色悪いからかわるよ

って言ってくれて。

ちゃんとできなかったし・・・

 

でも、寝ているわけにもいかず。

食事会やらなんやらと・・・

具合が悪いし、食欲もないから

あまり長くならないでね。とお願いして

いても、やっぱりその場では、つもる話

もあるみたいで、30分座っているのも

きつい状態の中、2時間我慢していた

せいで、またMAXに近くなってきて。。。

 

またなるんではないだろうか・・・と

心配になっています。

 

死にそうになってから、ずっとずっと

夜になるのが怖くて・・・

枕元に、電話や薬を置いておいたり

 

夜になると、なんだか。

心臓がどきどきしてきたり・・・

あのときのトラウマなんでしょうけど・・・

 

とにかく、何もかも。

怖くなってくる。

臆病になってくる。

 

これだけ不幸が続くと

今度は、誰?

今度は、私?

 

とか。思ってしまう。

 

なんなんだろう。

厄年でも、大殺界でもないのに

なんで、こんなに続くんだろう。

 

次から次といろんなことが起こって

自分の体も健康ではないのに

 

 

深い落とし穴に落とされた感じ

這い上がるにも這い上がる気力すら

なくなって、ただただ、誰か救助の人

が助けてくれるのを待っているしかない

状態。

 

自分で這い上がる。

自分で考える。

のも・・・・

疲れてきてて。

 

どうすることもできず。

ただただ。

早く・・・楽になりたい。

早く・・・ゆっくり休みたい。

早く・・・ぐっすり眠りたい。

 

コメントくだった方。

ありがとうございます。

チロルさん。届いています。

ありがとう。

 

ちょっと、ゆっくりできるようになったら

また、コメント・メッセージ返すので。

しばらく。待っててくださいね。。