choco’s LIFE -2ページ目

グラタン

グラタン
 
我が家の夕食の強い味方。グラタン。
 
◆献立に困ったとき◆時間がないとき
◆ご飯支度のやる気ゼロのとき
 
こんなときはグラタンに限る。
旦那さんも娘ちゃんもグラタンが大好きです。
 
我が家は大きな耐熱皿にドカーンと焼いて
みんなに取り分けて食べるのが主流。
 
「美味しいね、美味しいね」と家族がこの皿に
手を伸ばしてくれるのが私の喜びです。
 
ちょっと風邪気味の娘も沢山食べて
もう爆睡、夢の中です。

ビオレ マシュマロホイップ

ビオレホイップ泡洗顔
 
今朝の洗顔で今まで使っていた泡洗顔がなくなってしまい
ドラッグストアへ買いに行ったら
もうないらしい。作ってないらしい。
 
というわけで、
大好きなモデルSHIHOがCMしているこれ↑。
使ってみたけど
とってもプルプル感たっぷり☆☆☆
さすがSHIHO。いやいや、さすがビオレ。

T,C/タイムレスコンフォート

T.Cカゴ
 
新しい家に移って2週間。
そろそろ部屋に合う雑貨を揃えようと大丸へ。
 
旦那さんの財布・携帯・鍵etc・・・。
こういう細々したものをポンポ~ンと無造作に入れても
格好がいいカゴを探していたら
理想の形・大きさ・色、ありました!!!!!
 
T.C タイムレスコンフォート。
 
即購入で、今では我が家に溶け込んでおります。
そして、以外に安かった☆

おかえり

20061028234157.jpg
 
旦那さんの推定100㌔のお尻に踏まれた
我が家のデジカメが帰ってきた。
 
ほぉ・・・。
 
しかぁ~~~~し!!!!!
 
保障期間内だったというのに実費9540yen(詳細過ぎる?)。
修理に出した原因というのが液晶割れ。
これは保障が効かないらしく。
 
とほほほほ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
最初新しいのを買おうかという話もありましたが
買うとやっぱり3万は余裕でいくだろうということで
修理に出したのですが、やっぱりこの実費はイタイ。
これからは旦那さんにデジカメ持たせない。
 
誓います。
 
おかえり、デジカメちゃん。

お弁当

20061026070035.jpg
 
今週から旦那さんのお弁当を作っています。
今日で4日目。
なんとか3日坊主にはならなかった・・・ほぉっ。
 
大食いの旦那さんには大きめのお弁当箱で。
ご飯もこのお弁当箱ならお茶碗2.5杯分入ります。優れもの?
 
今日のメニューは昨日の残りのマーボー茄子など。
マーボー茄子にはやっぱり白飯だよなーと思い
半分のり弁、半分白飯にしてみたけど
どうだっただろうか・・・。
 
明日は旦那さん代休のため会社お休みなので
とりあえず今週のお弁当は欠かさず作れた。
 
自己満足。

柳宗理 ミルクパン

20061025152205.jpg
 
群馬に住んでいたころミルクパンが欲しくて
雑貨屋さんを捜し歩いていたけど
なかなかいいものに出会えず結局買わずに・・・。
 
と、群馬から札幌へ引っ越す間際に
旦那さんのお友達から素敵な結婚祝い返しが。
 
柳宗理ではないですかぁ~。
ミルクパンではないですかぁ~。
 
柳宗理のミルクパンも目をつけていましたが
群馬ではなかなか売っているところがなくて・・・
 
とっても嬉しい贈り物ありがとう!!!

五島軒カレー缶

20061021184703.jpg
引っ越して1週間。
やっと新居での生活にも慣れてきたけど
土日のご飯支度は
何故か気が抜けてしまう…

そんな時の強い味方はレトルト?

先日の五島軒での結婚式で頂いた引出物。
群馬に住んでいたときもスーパーで
売ってた五島軒のカレー。
最近はスープカレーも販売しているらしく
食べるのが楽しみです。

明日

群馬から引っ越してきてから早3ヶ月。

3ヶ月住んだ今の家を明日引越します。

 

     あは・・・(笑

 

群馬の家を引き払い、札幌に来て家探しすること

数時間で決めたこの家。

やはり家探しは慎重にすべきです。

狭いわ、ちょっと汚いわ、あ~ストレス溜まり放題。

旦那さんにわがまま言って新築見つけて

引越すことを承諾してもらいました。

旦那さんもストレスあったみたい。

 

明日から快適な生活ができるのが嬉しくて。

また賃貸ですが某住宅メーカーの新築なので

安心して引っ越せます。

 

今の家よ、さようなら。そして、お疲れ様キラキラ

UNIQLO ファーベルト

20061012222343.jpg
 
パンチのあるベルトが欲しいなぁと思っていたら
色んな方のブログにこのファーベルトを発見!!!
 
そして遂に買いました。
ゼブラ柄。ちらっと見えたらかわいい☆
 
娘に見せたら「お馬さん?」と言われました。
その通り~♪♪♪

結婚式

五島軒 HPより。
 
3連休に地元函館で私たち夫婦の高専時代の友人の
結婚式に出席しました。
娘は私の爺ちゃん婆ちゃんにお願いして。
 
会場は老舗レストランの“五島軒”。
私たちが3年前に披露宴をしたところです。
私たちのときには食べられなかった料理を楽しみに
行ってみると・・・
私たちの時とは違いコースではなかった。残念。
でも美味しく頂いてきました!
そして綺麗な花嫁さんが見られて初心を思い出しました。
 
しかし、ここで事件が・・・。
 
旦那さんに預けていたデジカメが壊れてしまいました。
お尻で踏んだらしく液晶が(推定95㌔)・・・アワワワワ・・・。
ヤマダデンキへ行かなくちゃ。