沖縄旅行4日目・・・①のんびり~のんびり更新中です沖縄旅行4日目は世界文化遺産の琉球王国最高の聖地【斎場御嶽・せーふぁうたき】。三庫裏(サングーイ)と呼ばれる拝所はすごく神聖で清らかな感じがしました。パワーをもらったあとはお腹が空いたので近くのビーチでお昼ご飯これ全部で500円~安い目の前のビーチも素敵でしたあと、旦那さんが行きたいと言った280年前の代表的な沖縄の農家【中村家住宅】を見学しました。やっぱり木造住宅は凄い沖縄の木造の家大丈夫ってイメージだったけど・・・今でこそ沖縄の家はコンクリだけど木造でもちゃんとすれば十分耐えれるね~お茶菓子も美味しかったし満足さて、最終日のお宿は国際通りにある【南西観光ホテル】夕方頃ホテルについて一休みしてから国際通り観光へ凄い人買ったものは、沖縄の布ランプお目当ての【工房・花時】うき球のアクセサリー車用とお部屋用と買いました。あと粉もんを・・・・・・②につづく