いきなり団子 | 苺ブログ

苺ブログ

のんびりマイペースでご先祖供養のこと、子育てや日々の出来事を書いています。キャンプに旅行に温泉大好きです。お友達募集中です


こんにちはハート


今日は、午前中支援センターでおちびちゃんとあそんだよたらこ

そしてお昼ご飯食べて寝んねしたおちびちゃんいー

その合間に熊本名物 「いきなり団子」を作ったよ~
よく作って食べます

苺さんブログ-TS3R0500.jpg

包む皮の材料は、小麦粉・塩・ベーキングパウダー・水

私は、いたってシンプルです~olmiri
モチモチ感がほしい方は白玉粉とか入れるみたい


中身の材料は、サツマイモ・粒あん

いたって簡単

生地を作って

切ったサツマイモをちょい固めに茹でてサツマイモと粒あんを生地で包んで蒸すだけ

出来上がった団子は乾かないうちにサランラップで包んで、冷まして冷凍庫へ


苺さんブログ-TS3R0508.jpg

食べたいときにレンジでチンして musiclove
頂きますご飯



苺さんブログ-TS3R0506.jpg


それにしてもいきなり団子って面白い名前でしょ!!

九州の熊本に伝わるお菓子で

来客が来てもすぐに出せる(冷凍庫から出してチン♪するだけ)事から名前がついたとか、

サツマイモをいきなり包むのが由来などなど言われてます。

皮は薄めにして塩味をちょっぴりきかせると中のサツマイモとアンが引き立ちます

素朴でおいしいですよ~ハート