チョコ日和♪ -30ページ目

チョコ日和♪

カニンヘンダックスのチョコの成長記録です♪

帰り道の根府川では「きのこ苑 おやまのたいしょう」でお昼にします。
{FB45C65A-264E-4894-9349-FDECA6AE07D9}

{E798E2DD-508E-4089-8465-D9F694263F7F}

椎茸栽培のビニールハウスです
きのこ
{DA2BFE19-7195-4205-B20F-1D2CE8641D75}

ビニールハウスの中にはチョコも一緒に原木栽培の椎茸狩りができます。


美味しそうな椎茸がたくさん採れました。


採れたて新鮮です。




採れたての椎茸は、その場で炭火焼で食べられます。



美味しそう
爆笑


チョコにも少しおすそ分け
音符


えのき・シメジ・エリンギもいい香り
焼肉



椎茸のフライ「たいしょう揚げ」も美味しかったです。


〆は鶏肉と焼きおにぎり


「きのこ汁」には食べきれないほどきのこがいっぱいでした。


ごちそうさまでした
花火

翌朝、天気がやや回復したのでホテルの部屋からは伊豆七島の利島と新島が見えました。波

露天風呂からは緑と海が良くマッチしています。


朝食前に周辺散策です。


小手鞠の花が満開です。





散歩からは帰ると朝食が用意されてました。


これは、チョコの朝食です。ちょっと量が多過ぎでは?しかも、スウィートポテト付きです。
メロンパン
なのでチョコママは半分カットしました。


美味しい
!


お腹いっぱいになったし、さあ、お出かけしましょう。


伊東に来たら是非立ち寄ってみたいと思っていたところです。
少し、早過ぎたようです。


ドックランも充実してます。


広くてきれいです。


面白いもの発見
!?
ペット専用で男女別って
??


な~るほど
♂♀


という事で、開店前の「愛犬の駅」を後にして最後に向かったのは小室山です
車


ツツジが満開でした。







今日は伊豆高原にお出かけです。
{62BC6FCE-2DA0-414F-B04E-A89D47FF40D9}

チョコママとは、途中の熱海駅で待ち合わせです。
{DF56710E-3D03-4CDB-B2D3-7077F4D1FFB3}

なので、チョコが1人でドライブできるようにこんなキャリーバックを助手席に取り付けました。

中々、乗り心地良いのかリラックスして、おとなしくお昼寝してくれたので、チョコパパは運転し易かったようです。
{51A09861-9269-468C-8831-C942CC4BCA04}
熱海で合流したチョコママは~
チョコの大歓迎のチュッチュを何回も受けましたキスマーク

横浜をお昼過ぎに出てきたので、伊豆高原のホワイトサドルに着いたのは夕方になってしまいました車







素敵なフロントのディスプレイです。



まずは、チョコと天然温泉露天風呂で
日頃の疲れをとります温泉



いい湯~だな温泉



音譜イ~イ 湯だなっ音譜



さあ~ 夕食で~す割り箸



季節の前菜はやはりタケノコと…。
美味しいです。



伊豆の地魚刺身盛り新鮮で最高です。



金目鯛のアクアパッツァも本当に美味しかったです。
梅肉の酸味が金目鯛にとても良くマッチして最高でした。



「今宵は、スパークリングワインで…」と言いたいところですがチョコママもチョコパパもお酒が飲めないので、ぶどうジュースで乾杯です。



チョコにも、お食事ありますよ
チョコの大好物の豚肉で~すステーキ


美味しいね音譜



大きな金目鯛のアクアパッツァ凄い
びっくり



口直しは…



ローストポークも美味しかったです。



生ハムの巻き寿司と…



デザートも最高でした。



お腹いっぱいで、眠くなって来たぞ~ぐぅぐぅ



あれ~ なんか来たぞ~



そっそれ~ ボクのでしょビックリマーク



なんと~ チョコにもデザート付きですよ叫び



このチーズケーキチーズ
ほとんどママが食べたんだけど~
めっちゃ 美味しかったニコニコ



お部屋にも、露天風呂が付いてます温泉



何回も入って~ 今日はお休みですぐぅぐぅ



ツツジ咲き始めましたブーケ2



八重桜も~桜



このお花に決めたビックリマークわんわん



クローバーおまけクローバー
たけのこご飯 作りました割り箸
























































クローバーおまけクローバー
オーブンレンジが壊れてしまい、買い替えましたポケベル
ついでに、オーブントースターも新しくしましたニコニコ




これは、オーブンレンジとは関係ありませんメラメラ

レギャン トーキョーで、ランチして来ましたナイフとフォーク



ワインで乾杯~ワイン



築地厳選鮮魚のカルパッチョうお座



鎌倉野菜のレギャン風チリコンカルネクローバー



本日の鮮魚料理 (タラ)うお座



オーストラリア産仔羊のグリルヒツジ



八つ橋のパティシエ特製デザートコーヒー



お留守番のチョコに、おみやげで~すしっぽフリフリ
暑がりなチョコに~
ヒカリエで、COOL加工のお洋服 買いました宝石緑






チョコのいろいろ、買い出しですがま口財布

ママビックリマーク 買い過ぎでしゅあせる







家に帰ると~
クマ布団、かぶってますクマ




そのまま おやすみ~ぐぅぐぅ