上手くいく案件と、行き詰ってしまう案件がある。
そして最近は行き詰ってしまうのが多い。
なんでだろう??


初動のタイミングがもしかしたら明暗を分けるのではないかな!?!?

上手くいく時
-案件のゴールが単純
-似たような案件を以前に経験している

行き詰まる時
-案件のゴールが思い描けてない。
-今までの事例がない

ゴールを描けてるか描けてないかでどっちになるか決まってしまうな。
ゴールが明確になってないから動くのを止めてしばらく放置しようとする癖があるんだよな。時間がたてば何か話しが勝手に進むかもって期待してしまう。
するとすべて話しが後手に後手に進んでしまって。。

話しが勝手に良い方向に進むなんて期待してたら駄目だ。
しっかり頭使ってゴールを定めて、すぐに動かないと。
初動が遅いことで自分を追い込んでしまう。



よし、早く動く様に気をつけよっビックリマークビックリマーク

実家に帰った、旅行に行ったー。

だけどあの人にお土産買うの忘れちゃったよ↓

って経験ありませんか。


僕はいつもあります。テヘ

気が利かないのでいつも東京に戻ってきてから後悔しているw



そんな自分に朗報!

銀座へ行けばどこの名産でも手に入る♪ってことを発見↑

銀座めざマルシェ


北は北海道、南は沖縄の全47都道府県の特産品を取り扱っております。

先日(たまたまですが)行ってきました。

地下1階~13階まで、各地域の特産品の山々。

うんうん、レアな滋賀県の特産品まで押さえていた。ナカナカヤルナ


実際に1つ特産品を購入。

栃木レモン牛乳。


わくわく東京生活 ~滋賀人の憧れ東京生活レビュー~

・・・飲んだ感想はノーコメントでwww





よし、これで滋賀の実家に帰った時にお土産を忘れても問題無し。

フジテレビさん、ありがとうございます☆

カラっと晴れた日が結構多く、最近過ごしやすい。
春ですなぁ。
まぁ【読書の秋】といいますが、秋に似た気候の春も読書は進みますね。
僕もだいたい普段は週1冊くらいのペースの読書をしますが、
この気候のおかげで最近は週1.1冊といったとこでしょうか。笑




本入手の手段は主にアマゾン、楽天BOOK等のECサイトです。
読みたい本を5冊くらいまとめてアマゾンで購入し、2、3日後に届いた本から読んでいきます。
そして4冊目を読み終えそうなくらいにまたアマゾンから本をまとめて購入して、
5冊目を読み終える頃にまとまった数の本がアマゾンから届くといった流れですね。
これがかなり便利!
・リアル書店よりも品揃えが豊富。
→どんな本でも必ず取り扱っている。
まぁロングテールを創り出した1つの企業だから当然ですが。。

・リアル書店よりアクセスが楽
→物理的な移動をまったく必要としないので書店までの往復時間がなくなる。

もうここ数年前からほとんどECサイトからの購入です。
やみつきになります。笑


ただ最近ちょっと本入手のパターンが変わってきた。
ここに【図書館】が現れたんです。
半年前に足立区に引越しをしたのですが、まったく予想していなかった奇跡的な副産物がありました。
それが、図書館までチャリ1分というアクセスの良さ!
最近の図書館を侮ってはいけません。
まず、インターネットで書籍検索ができます。
そして検索結果からそのままインターネット予約ができます。
通常予約してから1週間以内に借りれます。
・・・いやー区立の施設なんてローテクまっしぐらと思っていましたが、なかなかやるではないですか。


項目毎でECサイトと図書館の優劣を見ると、
■書籍検索・・・どちらもインターネットで検索できる

■書籍数・・・これは圧倒的にECサイト。

■納期・・・ECサイトが5日程早いかな。

■値段・・・図書館は今流行のFree! ん、ちょっと使い方が違う。。。


どちらにもメリット・デメリットがあるので、今はメインを図書館にして、補完的な扱いでECサイトを使用してます。



すべての区にそれぞれ図書館はあると思います。
家の近くに図書館がある方はぜひ一度図書館を活用してみるのはいいんじゃないでしょうか。


いやー便利便利♪