冬ぶりの実家~(^^)

沢山食べ物が用意されてます(⌒‐⌒)

が、ダイエット中ー笑い泣き

用意しなくていいよって言っておけばよかったと後悔汗

両親共に元気そうでよかった(*´∀`)

やっぱりあーだこーだ色々と言われる。

私は 一人でなんとか生きてるから

心配しないでね。

馬鹿なことはしないよ。

身体にも気を付けてるし、

借金もしてないし、

悪い男に引っ掛かってもないし、

仕事もキチンとこなしてるよ。

引っ越ししたいと話した。

案の定怪訝そうな顔。

父は変化を好まない。

だからこそ 同じ会社で何十年も
真面目にずっと働き

家族をしっかり守ってきた。

半面教師なのかな。

私は変化を好む。

でも、やみくもな変化はさせない。

結局 12年真面目に同じところで働いてるし。

それでも したいと思ったことは我慢したくない。

心を縛られるのは嫌。

父の怪訝そうな顔をみても

もう 小さい頃みたいに 胸に閉まって 諦めたりしないよ。

ごめんね。

でも、新しいことをして失敗するかもしれないけど 間違いなんかじゃないからね。
次への進歩なんだからね。



と、心のなかで思う.....


それを口にしないのは
子供を想う親の気持ちを無駄に傷つけたくないという私のささやかな親孝行の気持ちなのだ。