8月のある暑い日・・
行ってみたいと思っていた喫茶店に訪れてみました
「みどりや」
最寄り駅は住吉駅になりますがちょっと歩きます。
清洲橋通り沿いにお店はあります。
緑のストライプの装飾テントがレトロでいいですよね~
「みどりや」のちょっと丸っこいフォントも可愛いです
並びにある「かんばら」という餅菓子店(閉店している模様)も
緑の看板だし、街路樹も緑だし、「みどり」していていいですね。
この看板も古そうで素敵ですね。
お店に入ると
明るい下町のお姉さんといった店主さんが迎えてくれました
店内もとってもレトロな雰囲気です。
なんだか落ち着くな~
メニューは壁にかけられたこちら
ドリンクと軽食のみになるようです。
「生ジュース ミックス」450円
ミックスはその時によって中身が変わるみたいです。
「杏があるから杏でもいい?」って聞かれました。
もちろんもちろん
杏の皮をちょっと残しているのがポイントということで
確かに皮の渋さのような感じがあって
杏の甘さが引き出されているような味わいです。
みかんとパイナップルも入っているそうです。
爽やかな酸味と優しい甘み、そしてちょっとの渋みもある
美味しいミックスジュースでした。
それにこのレトロ感のあるグラス
昔から使われているのかと思ったら新しく購入したそうです。
でもレトロでかわいいですよね~
店主さんは下町のお姉さんという雰囲気で楽しいですし
の~んびりした空気感もよく、
ゆったりと過ごさせていただきました。
今回はドリンクのみでしたが
また機会があったら軽食もいただいてみたいと思います。
ちなみに喫煙可能店ですので
気になる方や20歳未満の方がご注意下さい。
カレンダーも作っているのかな?
桃・葡萄・ホットドック・珈琲と
緑色の「みどりや」が可愛いですね。
店舗情報
(正確な情報はご確認下さい)
住所:東京都江東区扇橋2-6-13
電話:03-3647-1217
営業時間:月曜~金曜8時半~14時半 土曜9時~14時
定休日:日曜・祝日
