「東京たろう&はなこの食べ歩き日記」のたろはなさんが、
山手線一周を小分けに歩いてお散歩している様子をブログにされていて、
いつか我が家も実践しよう!!爆  笑グッと思っていたのですがなかなか・・・笑い泣き笑い泣き
でもGW中に思い立ってスタートすることにしました!!爆  笑

東京駅からスタート!
山手線の外側のなるべく線路沿いを行くようにします。
でも、ちょっと大変なら内側を歩いてもOKというちょっとゆるめのルールです爆  笑アセアセ
どこまで歩くとは決めずに、行けるところまで行きます。
イメージ 1

神田駅到着!東京駅から約20分くらいです。
イメージ 2

神田駅から秋葉原駅に向って歩きますよ~
日頃は自転車でピューッと通り過ぎちゃうので自転車自転車DASH!DASH!
じっくりガード下のお店とか景色とか見るのは新鮮です。
イメージ 5

神田川を渡るこの橋も私は渡ったの始めてかも?!
自転車だと和泉橋や万世橋を渡っちゃいますからね~笑い泣き
イメージ 3イメージ 4

秋葉原駅到着!神田駅から15分くらいです。
イメージ 6

秋葉原駅から御徒町駅に向います
この駅間には「2k540」というエリアでショップやカフェなどが入っていますね。
イメージ 7イメージ 8

御徒町駅到着!秋葉原駅から約15分くらいです。
イメージ 9

御徒町駅から上野駅へと向いますアメ横があって、かなりの混雑ですアセアセ
イメージ 10

イメージ 11

上野駅に到着!駅間は短いので5分ちょっとというところです。
イメージ 12

上野駅から鶯谷駅へと向います。
上野駅の横をすり抜け、線路脇の細い路地を抜けて行きますよ~
イメージ 13

イメージ 14

この辺りはちょっと怪しげエリアなので、
お子さんと一緒の方は大通りを歩くなどちょっと道順を考えた方がいいかもしれませんね笑い泣き
イメージ 15

鶯谷駅到着!約30分くらいかかりました。
ちょこちょこと小道を進んだから時間がよりかかったかも。
イメージ 16

鶯谷駅から日暮里駅へと向います
日暮里駅では線路の上にある改札口南口で撮影することにしました。

日暮里駅到着!約15分くらいかかりました。
イメージ 17

日暮里駅南口から山手線内側に入り、高台から線路やスカイツリーをのぞみます。
イメージ 18

イメージ 19

日暮里駅西口に到着して、ちょっとおなかもすいてきたので、
「京の華」という手打拉麺・焼小龍包がウリの中華屋さんで昼ごはんにすることにしました。
この様子は別日記で・・
イメージ 20

食事をして西日暮里駅に向いますよ~
イメージ 21

西日暮里駅に到着!食事時間などを抜かせば約10分くらいでついたかな。
イメージ 22

日暮里駅に到着して、田端駅へ行こうかと思ったのですが
食事をしたらおなかいっぱいになってしまったので、この日の歩きはここで終了~!!

東京駅から西日暮里駅、食事を含めて3時間ちょっとのお散歩でした~ウインク
思ったより歩かなかったな・・歩けなかったとも言うか笑い泣き

この辺りは自転車で移動することが多いので、歩いて散歩するというのは新鮮な感じでした。
次ももう歩いてきたのですが、その時の様子はまたそのうち~
さらにその先も早めに歩きたいと思います爆  笑