東京駅地下の東京一番街の「東京おかしランド」に期間限定で
ルマンドなどのお菓子で知られる「ブルボン」が出店しているということで訪れてみました~
「ブルボン」と言えば、リーズナブルなイメージがありますが、こちらはちょこっと高級路線です

「パティスリーブルボン」
テレビコマーシャルで放映した本格洋菓子店「パティスリーブルボン」の世界観を再現したショップになっており
CMに出演している桐谷美玲さんセレクトの商品も販売しています。
期間は2016年11月16日(水)~2017年1月10日(火)までになっています。


商品ラインナップはルマンド・ラングレイス(新商品)・ラシュークレ(ラスク)・
ミニルマンド&ミニバームロール(東京駅舎ヴァージョン)となっています。
どの商品も東京駅限定品となっています。
「ルマンドアソート」700円
ココア・キャラメル・ビターの3種類が9本ずつ入っています。
ビター味は桐谷美玲さんがセレクトしたオリジナルフレーバーとのことです。
ココア 「ルマンド」と言えば、この薄紫色のパンケージですよね~定番の味ですね
キャラメル キャラメルの香りと風味がかなりしっかりとしたキャラメルフレーバー!
ビター ココア・キャラメルに比べるとちょっと大人な「ルマンド」です
「ラングレイス アソルティー」1000円
ショコラ・ホワイトの2種類が10本ずつ入っています。
「ラングレイス」はラングドシャクッキーを薄いシートにして重ね、チョコクリームとホワイトクリームで
包んだ新商品だそうです。
缶入りでちょっと御贈答用っぽい感じなんだけど、ちょっとレトロというか昔っぽいというか
そんな感じの缶な気がしますね~。
でもそこが「ブルボン」って感じでいいな~
←もちろんほめています!!

ホワイト
形はルマンドですが、中がルマンドとは違いラングドシャなので(ルマンドはクレープクッキー)、
パリパリッというよりはサクサクとした食感になってっています。ラングドシャの美味しさもプラスされています。
ホワイトチョコとラングドシャの組み合わせになっており、美味しくない訳ないですよね~
ショコラ まわりのショコラも甘さ控えめで、しっかりとしたチョコ感を味わえます。
ブルボンって庶民派なイメージ(ですよね?!)ですが、
ちょっと大人な、ちょっと高級なルマンドも美味しかったですよ~
それにラングレイスもルマンドとは一味違った食感や風味を楽しめて、これもまた美味しくいただきました
気になる方は期間限定ショップなので、お早めに!!
ちなみに、旦那さんはルマンドが好きで、私はホワイトロリータが好きなんですよね~

皆さんのブルボン商品の思い入れのあるものはなんでしょうか~?!
店舗情報
住所:東京地千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京おかしランド内
ルマンドなどのお菓子で知られる「ブルボン」が出店しているということで訪れてみました~

「ブルボン」と言えば、リーズナブルなイメージがありますが、こちらはちょこっと高級路線です


「パティスリーブルボン」
テレビコマーシャルで放映した本格洋菓子店「パティスリーブルボン」の世界観を再現したショップになっており
CMに出演している桐谷美玲さんセレクトの商品も販売しています。
期間は2016年11月16日(水)~2017年1月10日(火)までになっています。



商品ラインナップはルマンド・ラングレイス(新商品)・ラシュークレ(ラスク)・
ミニルマンド&ミニバームロール(東京駅舎ヴァージョン)となっています。
どの商品も東京駅限定品となっています。

「ルマンドアソート」700円
ココア・キャラメル・ビターの3種類が9本ずつ入っています。
ビター味は桐谷美玲さんがセレクトしたオリジナルフレーバーとのことです。


ココア 「ルマンド」と言えば、この薄紫色のパンケージですよね~定番の味ですね



キャラメル キャラメルの香りと風味がかなりしっかりとしたキャラメルフレーバー!

ビター ココア・キャラメルに比べるとちょっと大人な「ルマンド」です


「ラングレイス アソルティー」1000円
ショコラ・ホワイトの2種類が10本ずつ入っています。
「ラングレイス」はラングドシャクッキーを薄いシートにして重ね、チョコクリームとホワイトクリームで
包んだ新商品だそうです。
缶入りでちょっと御贈答用っぽい感じなんだけど、ちょっとレトロというか昔っぽいというか
そんな感じの缶な気がしますね~。
でもそこが「ブルボン」って感じでいいな~




ホワイト
形はルマンドですが、中がルマンドとは違いラングドシャなので(ルマンドはクレープクッキー)、
パリパリッというよりはサクサクとした食感になってっています。ラングドシャの美味しさもプラスされています。
ホワイトチョコとラングドシャの組み合わせになっており、美味しくない訳ないですよね~


ショコラ まわりのショコラも甘さ控えめで、しっかりとしたチョコ感を味わえます。

ブルボンって庶民派なイメージ(ですよね?!)ですが、
ちょっと大人な、ちょっと高級なルマンドも美味しかったですよ~

それにラングレイスもルマンドとは一味違った食感や風味を楽しめて、これもまた美味しくいただきました

気になる方は期間限定ショップなので、お早めに!!
ちなみに、旦那さんはルマンドが好きで、私はホワイトロリータが好きなんですよね~


皆さんのブルボン商品の思い入れのあるものはなんでしょうか~?!



住所:東京地千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京おかしランド内
電話:03(3210)0077(東京駅一番街代表)
営業時間:9時~21時
営業時間:9時~21時