胃腸の調子がイマイチだな~という時はやっぱり“カレー”かな?!
ということで、以前から気になっていたインド料理屋さんへ行ってみることにしました~
 
「Dhaba India(ダバインディア)」
 最寄り駅は京橋駅や東京駅になり、オフィス街の真ん中にあります。
 人気店であるのは知っていたのですが、そんなオフィス街にあるので週末は
 そんなに混雑していないかも~と訪れたら、オープン時間して少しして訪れた時にはほぼ満席でした。
 私たちは最後の1テーブルに入ることができました~
 外観もブルーですが、店内も幻想的なブルーの世界になっています。
イメージ 1

メニューはホリディランチがありますが、アラカルトでも注文できるようです。
ホリディランチは、ランチミールス・ドーサセット・ホリディランチコースがあります。
今回はランチミールスとドーサセットを注文することにしました。
 
「ランチミールス」1600円
 5種類のカレー(チキン・野菜・シーフード・サンバル・ラッサム)、バスマティライス、プーリ、パパド、
 本日のスィートがバナナの葉に盛られています。右上の黄色っぽいものは生姜のチャツネです。
イメージ 2
 
サンバル&ラッサムスープ                  チキン&スィート
                                         (リンユッサムと言っていた気がします?!)
イメージ 3イメージ 4
 
シーフード(貝柱)&野菜
イメージ 5
 
  単品で食べたり、色々なカレーやチャツネを
  混ぜ混ぜして食べたりと色々な組み合わせで
  楽しみました。
  ライスもプーリもあいますね~
  どのカレーも味わいがあって、“スパイシー”とは
  また違うスパイス感があり美味しいです!
  そのスパイス感も色々な香り、味があります。
  ちょっと疲れていた胃腸も元気になってきた
  気がしますにひひ
 
 

ホリディランチはバスマティライスになりますが、平日のランチは日本米なんですって~
バスマティライスはおかわり自由です!
イメージ 6
 
そして、サンバルとラッサムもおかわり自由!!
もちろんどちらもしっかりとおかわりしましたよ~
おかわりを食べ終わると声をまた掛けてくれました。そんな対応嬉しいですね!
イメージ 7
 
「ドーサセット」1800円
 好みのドーサ1種類、ワダ(ウーダット豆の揚げ物)、サンバル、ココナッツチャツネ、
 ドリンク(マサラティー・マドラスコーヒー・ラッシー)がセットになっています。
 下の黄色っぽいものはお豆のチャツネです。
イメージ 8

ドーサはポテトの香味炒めを包んだ「マサラドーサ」を選びました。
サクパリとしたクレープはそのまま食べても美味しいです。
サンバルやチャツネ、不思議なスパイスのポテト炒めと一緒に食べるとさらに美味しさがアップしますね~アップアップ
ワダもポクポクしていて美味しかったな~

ドーサを注文すると焼いている姿が見えましたよ~
イメージ 9

ドーサセットのドリンクはマサラティーにし、旦那さんはマドラスコーヒー(320円)を追加注文しました。
目の前で入れてくれましたよ~コーヒーコーヒー
   イメージ 10 イメージ 11

カレーもドーサもどれもとっても美味しかったです!
満席で色々と忙しいと思うのですが、日本人スタッフさんも外国人スタッフさんの対応も好印象
こちらのお店が人気というのも分かる気がしました~
でも、まだランチしか経験していないので、夜に訪れてアラカルトとかも食べてみたいなと思いました。
 
家店舗情報家
 住所:東京都中央区八重洲2-7-9 相模ビル1階
 電話:03(3272)7160
 営業時間:月曜~金曜 11時15分~15時 17時~23時
      土日祝 12時~15時 17時~22時 
 定休日:無休