今回モラタメさんでタメしたのは、

【アサヒ飲料】
 『守る働く乳酸菌』ゼリー 口栓付パウチ180g 30個
です


   


ヨーグルト味と記載がありますが、

カルピスのような味わいで美味しかったです



手軽に乳酸菌をチャージできて

ありがたいですし、

脂肪ゼロなのも嬉しいです



かさ張らず持ち運びも便利で、

夏場は特に助かりました



リピし続けたいと思うほど気に入りましたkittyラブラブ

 


【日清ペットフード】
 いぬのしあわせ プッチーヌ 朝ごはん/夜ごはん 4連パック 2種セット 20点です


  



ワンコの1日の生活リズムに合わせた栄養設計になっていて、

朝と夜で異なるゴハンというコンセプトは

新しいなぁと思いました



超小粒なので我が家のチワワでも

食べやすそうで良かったです



22g分包の小量パック+脱酸素剤入りで、

作りたての美味しさをキープしてくれているのも

ありがたいですね

 

今回モラタメさんでタメしたのは、

【キッコーマン飲料】
 デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料 5本です






濃さと甘さが今までに飲んでいたトマト飲料とは

別次元って程美味しいです




今まで飲んでいた物が

水っぽく感じるというか、

もう前の物には戻れなくなりました(^_^;)



それぐらいハマり中です

 

今回モラタメさんでタメしたのは、

メリタ アロマボーイです






こちらは1979年に発売された

人気モデルの復刻版とのことです



色合いといい、レトロな感じがして落ち着きます




コンパクトサイズなので置き場にも困らず

有難いです



今まではハンドドリップ派でしたが、

アロマボーイが届いてからは

ほぼ毎日お世話になっています



ハンドドリップと違って

いつも味が安定するので助かりますね



これからも永く愛用していきたいと思います
 

 

今回モラタメさんでタメしたのは、

【ロート製薬】 セノビック 抹茶ミルク味 2個セットです







セノビックは成長期の子供向け商品だと思っていたのですが、

女性の骨粗鬆症対策にも役立つということで

タメしてみました




ただ、想像していた味とは違って

個人的には好みではありませんでした・・・残念

 

今回モラタメさんでタメしたのは下記2点ですWハート

・FULLERY BOTANICAL(フレリーボタニカル) ソフナー ソフナー01ローズ&アップル
・FULLERY BOTANICAL(フレリーボタニカル) ソフナー02ハーブ&ゼラニウム







植物由来成分を配合したボタニカル柔軟剤で、

以前から気になっていた商品だったので

迷わずポチりました



世界で活躍する調香師が精選した、オーダーメイドの香ということですが、

とても香りが良くて癒されます



シンプルで高級感があるボトルも

置いてあるだけで様になりますね



使い終わったら他の香りも

使ってみたいと思います

 

今回モラタメさんでタメしたのは

【伊藤園】 2つの働き カテキン緑茶 1.5L 12本です


        



苦味が強めの味わいですが、

個人的に緑茶は濃い(苦い)方が好みなので

美味しく飲めました



数値に変化があらわれることに期待して

続けていこうと思いますアップ

 

今回モラタメさんでタメしたのは

ネスカフェ ドルチェ グスト 専用カプセル
 ティー バラエティ×2/バラエティカプセル セット×1
です






宇治抹茶は本格的なお抹茶の味わいで
濃くて苦めでした。
さすが宇治抹茶100%


宇治抹茶ラテは程よい甘さで
万人受けする飲みやすさだと思います


ティーラテは割と甘めなので
甘い飲み物でホッと一息つきたいときに最適でした




こういうアソートセットはその時の気分などによって

どれを選ぶか楽しみがあっていいですよね



自宅にいながら本格的で美味しいコーヒーなどが飲めて最高です

 

今回モラタメさんでタメしたのは

マルサンアイアソート 5種7点です

 




 
 
醤油は鮮度ボトルのタイプを使っていますが、

味噌業界ではこちらの商品が初のボトルタイプになるそうです



やはり使い勝手が良いですし、

鮮度が保たれるので美味しさもGOOD



今回はセット外だった甘味噌だれも使ってみたいと思いました

 

 

今回モラタメさんでタメしたのは、

【カルビー】 ぽいっと!発酵バター味 12袋 です


   



前回記事にしたナッツソルト味が超絶好みだったので、

発酵バターも期待してタメしましたが

こちらはあまり好みではありませんでした…(^_^;)



結構バターの風味が強く感じましたね。

良く言うとコク深く、悪く言うとくどいかな…と。

ただ、他の方のレポでは発酵バターの方が人気なのかな?と感じました。

なのであくまでも個人差があると思います。



新味が出ないかな~と、カルビーさんに期待大です