うーちゃんの決断 | それでもじぶんでかんがえるちから

それでもじぶんでかんがえるちから

13歳(中1)10歳(小4)女の子の母親です。
子供達に、自分で考える力がつくといいなぁと、思ってやってきましたが、ここで、手放すことにしました。
子どもたち、主体に。
子どもたちが決める。
それが失敗したら、それも経験。
なぜなら、疲れたからです。(笑)

寺子屋塾の宿題を今度は、丸写し事件が発覚したうーちゃん。
ショボーン

そんなうーちゃんも、塾ではしっかり勉強を頑張ってるし、ちゃんと学年相当のところまでしっかり理解はしているそうで。

どうも、家庭学習というか、お家ではスイッチオフ、というかスイッチが紛失しております。

そこで、昨日寺子屋塾の、先生とうーちゃん話し合って、
宿題を減らす←もう十分少ないのですが。。。
そのかわり、寺子屋での学習時間を増やす。 その中で学校の宿題もおわらせる。 
だいたい、16時半過ぎに寺子屋につくので、2時間半頑張るってことらしい。

母的にはなんの不満もありません。
うーちゃんが先生と話し合って決めたことなので。

やはり、親はどーしても学校や塾のがんばりより家での姿で判断しがちなんだなー、と。
家や塾でがんばってるんだから、家ではやる気スイッチななくてもいいんじゃないっておもえないのも、悪いんですよね。


( ´-ω-)ウムまた、反省しないと。親って勝手。