怖いタブレット学習୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ | それでもじぶんでかんがえるちから

それでもじぶんでかんがえるちから

13歳(中1)10歳(小4)女の子の母親です。
子供達に、自分で考える力がつくといいなぁと、思ってやってきましたが、ここで、手放すことにしました。
子どもたち、主体に。
子どもたちが決める。
それが失敗したら、それも経験。
なぜなら、疲れたからです。(笑)

怖いタブレット学習とタイトルをつけましたが、これはあくまでも子供側からしたらということですので、
危ない話ではございませんチュー

本日ちびこの、ペン字の送迎でうーちゃんは、お留守番。

お留守番中にスマゼミやっといてねー。といったものの。

30分経っても、開始しましたの連絡は来ません。

これは、スマゼミだけなのかもしれませんが、終わってゲームをするために親に連絡する機能の他に、

子供がスマゼミで勉強を始めると、学習を開始しました。と連絡がスマホに入ってくる機能がいつからか、出来てます。

要は、触ったら連絡がくる。やってなければこない。
言い訳はきかない。というシステム。

子供にとっては、嘘つけないし、リアルタイムでバレてます。

なので、先ほど電話して、スマゼミやってるー?って聞くと、やってるよー。と案の定びっくり
いや、連絡着てないから。というと、
あー今からやるんだったって、おい!ガーン

うーちゃんは、相変わらず。

まあ。いいけど。子供らしいから。

そして、今も連絡は来ません。

タブレット学習は、色んな意味で進化しております。