育みランドセル2012 | それでもじぶんでかんがえるちから

それでもじぶんでかんがえるちから

13歳(中1)10歳(小4)女の子の母親です。
子供達に、自分で考える力がつくといいなぁと、思ってやってきましたが、ここで、手放すことにしました。
子どもたち、主体に。
子どもたちが決める。
それが失敗したら、それも経験。
なぜなら、疲れたからです。(笑)

昨日、ベネッセの育みランドセル2012のカタログが届きました音譜

学びデスクもですけど。デスクの
感想はまた後日ニコニコ

2011と2012のモデルの違いは、結構ありますラブラブ

オーダーモデルが中心の商品展開なのが、他のランドセルとの大きな違いですね。

フルオーダータイプ
プレミアムオーダータイプ
スタンダードタイプ

の3種類で構成されていて、組み合わせは2万通りを超えるんだそうで叫び

でも、おかげで、クラリーノでも、1200グラムを超えている、牛さんは1400グラムという重量は、どうなんだろう。

この間、ミキハウスで1400グラムのランドセルをしょった時、ベルトの調整してなかったとはいえ、後ろに引っ張られる仕草が見えたので、この重さは我が家的にはマイナスポイントなんですよねぇ。
フイットちゃんみたいなので、体感は軽いのかもしれませんけど汗

そして、ヘリ巻のアクセントがふとすぎにひひヘリ巻の色を変えるのはかなり勇気がいる感じ。さりげなさは全くありません。

内装柄や、反射材のデザインも、沢山あり、ここはオリジナル感が出てていいと思いますラブラブ

全体的なイメージは、大きい派手なランドセルですね。
ここまで大きくなくても、いいかなぁと思ってしまいました。

ベネッセさんには申し訳ありませんが、カタログランドセルが派手なのと、色の組み合わせが、奇抜なものがあって、茶色にチェリーピンクのヘリ巻って汗ここまでしなくていいかも。と思わせてしまうんじゃないかと感じてしまった。というのが正直な感想です。

ベネッセの研究力なので、確実に良いものなんだろうなぁと想像も出来ますし、本物を見たら、その良さを感じることができるかもしれません。

まだまだ、ランドセル探しの旅は続くのでした音譜