ぽかぽか☆ひなたぼっこ

ぽかぽか☆ひなたぼっこ

2010年4月開始。
日常の出来事を自由気ままに更新していきたいと思います♪
現在はペタ・コメントの受付はしておりませんのであしからず(^^)
2013年1月20日に結婚♪
2013年10月31日に男の子、2015年12月2日に女の子を出産しました♪

3学期が一瞬で終わり春休みに入り、その春休みも一瞬で過ぎて残るは明日のみチュー


いよいよ新学期が始まります。


息子は5年生の高学年です。

ご、ご、ごねんせい〜気づき気づき

やばいよ〜。本当にやばい。


娘も3年生ガーン

この間入学したばかりのはずなのにもう中学年になってしまって。


私も年取るわけだ。


生活リズムは作れているので継続してできることはサポートしながら親子共々がんばりますウインク


春休みは3月末に娘の新体操の発表会を控えていたため外出は控えて家で過ごしていました。


(2月・3月は息子の高熱→娘の学級閉鎖→私の高熱→私の気管支炎の悪化→娘のインフルエンザ、とものすごくハードな日々を過ごしました)


息子も私もインフル・コロナ共に陰性でしたが娘がインフルエンザBにかかり、なかなか解熱せず1週間以上出席停止になりましたチーン


そんなことがあり、発表会まではシビアになってしまい引きこもっていましたおねがい


無事に終わり、私の祖母(子供たちのひいおばあちゃん)の100才のお祝いに行ったり実父のお墓参りに行き、母のスマホの機変に付き合ったり学校のお友達と遊んだりで特にこれといったお出掛けの予定はなく終わりました。


娘のお友達と遊んだとき、ママ同士ももちろんあつ森しましたチュー笑


ママ友が島クリ頑張ったというから遊びにいって散策したり癒しの時間を過ごしました花


我が家はswitchが2台あり、あつ森ソフトも2個あるので島を行き来して遊んでいます照れ


この日は久しぶりに息子とも遊びました爆笑

息子はまだクリスマスでした笑


もちろん娘とも〜♡

写真下の地図は娘のswitchの島🏝️


息子switchの島は今私が少しずつ作り直しているので(発売当初からずっと変えていなかったので)でき上がったら両方の島をご紹介したいですチョキハートのバルーン



あつ森はいつでも平和。

現実逃避したくなると始めますチュー