今あたしは病院のベッドの上です。入院するハメになってしまいました(T-T)

今朝目が覚めて立ち上がろうとしたら足にものすごい激痛が(>_<)
それからのあたしはあおむけに寝転がったままひたすら楽な体勢を探すも見つからず『痛い、痛い』とうなっていた。
掛かり付けの産婦人科に電話したら快く診てくれると言われた。でも肝心のあたしが起き上がれない( ̄□ ̄;)。当然車に乗れない(ToT)。

かれこれ2時間くらいいろいろやってみたけどダメ。またまた掛かり付けの先生に電話。すると救急病院を紹介された。移動手段はなんと救急車!!もちろん人生初体験。とっても親切、丁寧に運んでいただきましたm(__)m

診てくれたのは外科の先生。静脈瘤自体は大したことないとのこと。じゃあなんでこんなに痛いんだろうねぇ?????妊婦ということで投薬にもかなり慎重になられてしまう(当たり前か)。その外科の先生は産科の先生と相談を始めた。もともと腰痛持ちということもあり明日詳しく検査をしてみようということになりました。で、自力で身動きの取れないあたしは検査待ち入院ということになり、今に至ります。

NST、エコーの結果赤ちゃんには何の異常もなくホッとしてます(^-^)。ダンナが四男以降久々のエコーだったのでかなりマジマジと見入っておりました。再度性別確認で先生から女の子とのお墨付きもいただき、さらに顔のどアップ写真ももらえてちょっとがんばろうと思うことができました\(^-^)/

…が、やっぱり痛いものは痛いっ!!相変わらず足はズキズキビリビリ。そんでもって腰にもきてさらに動けなくなっちゃいました(;>_<;)
でも優しい助産師さんに看護師さんがチョクチョクのぞいてくれて今のところなんとか無事に過ごしております(^-^)。
そしてダンナ。足をもんでくれたりゴハンを食べさせてくれたりありがとう(*^ー^)ノ。普段たいして気にもとめてもらえないカンジだけどイザという時はかなりがんばってくれます。ホントに感謝ですm(__)m



明日の検査がんばって早く帰ります。