娘とチョコムース作ったよチョコレート

私もお友達から教えてもらいましたニコニコ


【チョコムースの作り方】


材料

・板チョコ 1枚~2枚

・動物性の生クリーム 3分の1~好きなだけ

・ゼラチン 小袋タイプ1袋5gだったら半分くらい

・水 少々(ゼラチンをふやかす為の水)

・卵 中1個くらい

・砂糖 or グラニュー糖 お好みで

↓お好みで♪ 無くてもOK♪

・カステラ

・無塩バター よく売ってるやつの大きい方、5mmくらいでOK  

・オレンジ 2個 

・ラム酒 少々 

・ココアパウダー(無糖) 少々

・コーンスターチ 

・オレンジ100㌫ジュース


作り方

①チョコを刻んでバターと一緒に耐熱容器に入れておく。

オレンジ1個を半分にカットしておく

②卵を卵黄と白身に分けて白身は砂糖と混ぜメレンゲにしておく。

卵黄は後で使うのでとっておく。

③生クリームを泡立ててホイップにしておく。

④ゼラチンに水を加えレンジでチン(固まっててもチンしたら溶けるw)

その時、チョコの入った容器も一緒にレンジに入れる。

⑤先に溶けたゼラチンを取り出して、チョコはもうちょっと溶かす。

⑥チョコがだいぶ溶けたところで(※ここまでチョコは割とグシャグシャな状態)

取り出して熱々のゼラチンと混ぜてチョコをさらによく溶かす。

⑦オレンジ半分の果汁、ラム酒を入れよく混ぜ合わせて、

チョコがぬるい事を確認して卵黄を入れ混ぜる。

⑧メレンゲとホイップも合わせてヘラでよく混ぜる。

⑨ココアパウダーがあればふりかけて冷蔵庫で冷やし固めて完成♪



オレンジソースをつける場合は、コーンスターチ、ラム酒、オレンジジュースで残った生オレンジを漬けておけばいいのではないかと。。

コーンスターチ、なくてもいける♪

とろみが無いケドw

甘いソースがいい人は砂糖も入れた方がいいかも♪


簡単なので作ってみるといいよ♪
美味しいし子供も喜んでぺろ~っと食べちゃいましたドキドキ

↓お子様用にはココアパウダーをふりかけてね音譜


choco'のブログ

↓大人味にしたい時はラム酒を多めにいれるといいよ音譜


choco'のブログ


今朝いつもより寒いなぁーーーと思ったら

ε=(〃´Å`〃)ノ゚。゚雪ダァ!゚。゚

choco'のブログ


久々の雪に子供達ゎ大喜び

寝ている娘に

『雪降ってるよーーー!!』と声掛けると飛び起きて

上着も着ずに、おおはしゃぎで外にww ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪


雪だるま作れるほどの雪じゃなかったけど

たまーに降る雪くらいがいいんだろうねw

北国の人たち大変そうだもんなぁ~


choco'のブログ


ペタしてね