まず、315グレーを吹いた主翼&尾翼です。
表はいいんですが、裏がやっかいです。
フラップのガイドレール、
通称「カヌー」をマスキングします。
まず、こんなテープを切り出して、
密着させます。
アブナイと思ったらマスキングを追加します。
ゾルなど色々試しましたが、
この方法が一番確実でした。
ポケモンジェットの窓枠です。
まず、ヨコのラインを塗装します。
次にタテのライン。ガイドに使う
市販の0.4mmマスキングテープでさえ
スケールオーバーになるので、
ガイドとして貼った後は取り去ります。
目分量なので正確ではありませんが、
幅は0.2mmくらいだと思います。
で、塗装。
黒鉄4にシルバー1を混ぜたモノを使ってます。
ランディングライトは穴を開けたところに
スーパーステンレスを筆塗り。
シルバー系ならなんでも良いと思いますが
たまたま目に止まったモノで...
2mm真鍮パイプです。
747ジャンボのAPU排気口に加工します。
スーパーアイアンを吹きました。
今回、エンジン同様にヤケやススの表現はしません。
主翼さんたちです。
ジャンボの主翼はちょっと出遅れてます。
こちらは水平尾翼の皆さん。
ジャンボのひときわ大きな尾翼もいっしょです。
翼のコロガード(中央の色の濃い部分)は、
説明書ではエアクラフトグレーとなってます。
今回はそれよりずっと濃い、
ニュートラルグレーにしました。
光の反射や見る角度によって、コロガードは
真っ黒に見えたり、シルバーに見えたりしますが
模型的にはアクセントのある方が良いと思います。
さて、マリンジャンボの塗装です。
たくさん描かれている魚たちのデカール部分を
白抜きにするのが常套手段のようですが、
とても面倒くさいことと、
クリアコートして研ぎ出せばそこそこ見られる
だろうという事で省略。
結果がどうなるかは後のオタノシミです。
ただ、デカールの白い部分は劣化して色が悪いので
塗装に置き換えました。ノーズの黄色もです。
遠目には上手く吹けたように見えますが...
リタッチする箇所がいっぱいですw
ほぼ3日間、全く進みませんでしたが、
今日はちょっとがんばりましたヾ(´▽`;)ゝ